|
資料番号 | 1Ro000958 |
和名 | 珪藻土 |
英語名 | diatom earth |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 2008/12/01 |
資料説明 | 珪藻の遺骸が堆積し固結した生物岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000903 |
和名 | 珪長質脈岩 |
英語名 | felsic vain |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 朝日町 |
採集年月日 | 1959/03/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000077 |
和名 | 蛍石 |
英語名 | fluorite |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 中華人民共和国 |
採集地 市町村等 | 浙江省 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | ハロゲン化鉱物。CaF₂。等軸晶系。無・虹色/条痕白色。六面体・八面体結晶。硬度4。金属の製錬、フッ素鉱石、化学薬品の原料。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000087 |
和名 | 蛍石 |
英語名 | fluorite |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 中華人民共和国 |
採集地 市町村等 | 浙江省 |
採集年月日 | 1971/ |
資料説明 | ハロゲン化鉱物。CaF₂。等軸晶系。無・虹色/条痕白色。六面体・八面体結晶。硬度4。金属の製錬、フッ素鉱石、化学薬品の原料。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000097 |
和名 | 蛍石 |
英語名 | fluorite |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 大分県 |
採集地 市町村等 | 豊後大野市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | ハロゲン化鉱物。CaF₂。等軸晶系。無・虹色/条痕白色。六面体・八面体結晶。硬度4。金属の製錬、フッ素鉱石、化学薬品の原料。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000202 |
和名 | 蛍石 |
英語名 | fluorite |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 中華人民共和国 |
採集地 市町村等 | 浙江省 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | ハロゲン化鉱物。CaF₂。等軸晶系。無・虹色/条痕白色。六面体・八面体結晶。硬度4。金属の製錬、フッ素鉱石。化学薬品の原料。 |
|
|
資料番号 | 1Mi001054 |
和名 | 蛍石 |
英語名 | Fluorite |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000164 |
和名 | 蛍石・方鉛鉱 |
英語名 | fluorite, galena |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | アメリカ |
採集地 市町村等 | イリノイ州 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 蛍石:ハロゲン化鉱物。CaF₂。等軸晶系。無・虹色/条痕白色。六面体・八面体結晶。硬度4。金属の製錬、フッ素鉱石、化学薬品の原料。方鉛鉱:硫化鉱物。PbS。等軸晶系。鉛灰色/条痕鉛灰色。立方体の結晶、粒状・塊状。鉛鉱石。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000250 |
和名 | 軽質原油 |
英語名 | |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 遊佐町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 比重0.830以下の原油。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000251 |
和名 | 軽質原油 |
英語名 | crude oil |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 庄内町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 比重0.830以下の原油。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000161 |
和名 | 軽石 |
英語名 | pumice |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 鹿児島県 |
採集地 市町村等 | 指宿市 |
採集年月日 | 1974/ |
資料説明 | 火山砕屑物の一種。多孔質で見かけ密度が小さく淡色を呈するもの。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000194 |
和名 | 軽石 |
英語名 | pumice |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村等 | 洞爺湖町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 火山砕屑物の一種。多孔質で見かけ密度が小さく淡色を呈するもの。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000259 |
和名 | 軽石 |
英語名 | pumice |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 第四紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 火山砕屑物の一種。多孔質で見かけ密度が小さく淡色を呈するもの。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000266 |
和名 | 軽石 |
英語名 | pumice |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 第四紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 大石田町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 火山砕屑物の一種。多孔質で見かけ密度が小さく淡色を呈するもの。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000526 |
和名 | 軽石 |
英語名 | pumice |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 戸沢村 |
採集年月日 | 1997/07/23 |
資料説明 | 火山砕屑物の一種。多孔質で見かけ密度が小さく淡色を呈するもの。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000059 |
和名 | 軽石凝灰岩 |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 上山市 |
採集年月日 | 1970/ |
資料説明 | 火山砕屑物の一種である軽石を含んだ凝灰岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000409 |
和名 | 軽石凝灰岩 |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 山形市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 火山砕屑物の一種である軽石を含んだ凝灰岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000686 |
和名 | 軽石凝灰岩 凝灰質砂岩互層(深度500.0m~500.5mのコア) |
英語名 | alternation of pumice tuff and tuffaceous sandstone |
コレクション名 | |
標本分類 | ボーリング |
地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 最上町 |
採集年月日 | 1989/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000687 |
和名 | 軽石凝灰岩 凝灰質砂岩互層(深度501.0m~502.0mのコア) |
英語名 | alternation of pumice tuff and tuffaceous sandstone |
コレクション名 | |
標本分類 | ボーリング |
地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 最上町 |
採集年月日 | 1989/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000613 |
和名 | 軽石凝灰岩・酸性細粒~中粒凝灰岩の互層(深度154.5m~157.0mのコア) |
英語名 | alternation of pumice tuff, acidic fine~medium tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | ボーリング |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 米沢市 |
採集年月日 | 1984/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000878 |
和名 | 軽石凝灰岩(FT用)(Mk-1) |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 真室川町 |
採集年月日 | 1998/11/02 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000881 |
和名 | 軽石凝灰岩(FT用)Ko-1 |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 真室川町 |
採集年月日 | 1997/08/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000879 |
和名 | 軽石凝灰岩(FT用)Os-2 |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 真室川町 |
採集年月日 | 1998/09/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000669 |
和名 | 軽石凝灰岩(深度250.0m~251.5mのコア) |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | ボーリング |
地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 最上町 |
採集年月日 | 1989/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro000546 |
和名 | 軽石凝灰岩(深度406mのコア) |
英語名 | pumice tuff |
コレクション名 | |
標本分類 | ボーリング |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 米沢市 |
採集年月日 | 1984/ |
資料説明 | |
|