ホーム  >  収蔵資料データベース  > 地学(岩石・鉱物)

地学(岩石・鉱物)検索結果

検索結果 2147 件のうち、1351 件目から 1375 件目を表示しています。

資料番号1Mi000124
和名酸性白土
英語名japanese acid clay
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等山形県
採集地 市町村等米沢市
採集年月日不明
資料説明モンモリロナイト(膨潤性なし)、クリストバライト、カオリン、沸石などを含む白色粘土。水を加えると泥化し酸性を示す。吸着能と触媒能がある。油類・糖蜜の脱色、乾燥剤、医療品に利用。
資料番号1Ro000612
和名酸性微細粒~細粒凝灰岩(深度62.0m~64.5mのコア)
英語名acidic very fine ~ fine tuff
コレクション名
標本分類ボーリング
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等米沢市
採集年月日1984/
資料説明
資料番号1Ro001165
和名始生代片麻状トーナル岩
英語名Archaean Gneissic Tonalite
コレクション名
標本分類岩石
地質時代始生代
採集地 県等 USA
採集地 市町村等Wisconsin,Rapids
採集年月日2011/12/21
資料説明
資料番号1Mi000043
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等ブラジル
採集地 市町村等ミナスジェライス州
採集年月日不明
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000084
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等スイス
採集地 市町村等
採集年月日不明
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000138
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等メキシコ
採集地 市町村等
採集年月日不明
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000357
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等山形市
採集年月日1949~1967
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000386
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等西川町
採集年月日1949~1967
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000714
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等ブラジル
採集地 市町村等
採集年月日不明
資料説明1996年に石坂公成氏より寄贈された紫水晶の原石。重さはおよそ130~140kg。
資料番号1Mi000723
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等山形県
採集地 市町村等白鷹町
採集年月日1998/10/08
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000931
和名紫水晶
英語名amethyst
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等福島県
採集地 市町村等伊達市
採集年月日不明
資料説明珪酸塩鉱物。SiO₂。菱面体晶系。紫色透明/条痕白色。六角柱状結晶。硬度7。2月の誕生石。
資料番号1Mi000303
和名紫水晶・黄鉄鉱
英語名amethyst, pyrite
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等西川町
採集年月日1949~1967
資料説明黄鉄鉱:硫化鉱物。FeS₂。等軸晶系。黄銅色/条痕緑黒色。立方体・八面体結晶。
資料番号1Mi000041
和名磁鉄鉱
英語名magnetite
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等アメリカ
採集地 市町村等アーカンサス州
採集年月日不明
資料説明酸化鉱物。Fe²+Fe₂³+O₄。等軸晶系。黒色/条痕黒色。粒状集合体。強い磁性。鉄鉱石。
資料番号1Mi000720
和名磁鉄鉱
英語名magnetite
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等西川町
採集年月日1998/
資料説明酸化鉱物。Fe²+Fe₂³+O₄。等軸晶系。黒色/条痕黒色。粒状集合体。強い磁性。鉄鉱石。
資料番号1Mi000685
和名磁鉄鉱(精鉱)
英語名Refined magnetite
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等山形県
採集地 市町村等遊佐町
採集年月日1960/
資料説明
資料番号1Ro001172
和名磁硫鉄鉱を伴うグラアノフィア
英語名Granophyre with Pyrrhotite
コレクション名
標本分類岩石
地質時代前期原生代
採集地 県等 USA
採集地 市町村等
採集年月日2013/03/01
資料説明
資料番号1Mi000052
和名自然金
英語名native gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等兵庫県
採集地 市町村等養父市
採集年月日不明
資料説明元素鉱物。Au。等軸晶系。黄金色/条痕黄金色。樹枝状、粒状、鱗片状。比重₁₅.₂~₁₉.₃。金鉱石。
資料番号1Mi000329
和名自然金
英語名native gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代新第三紀
採集地 県等山形県
採集地 市町村等西川町
採集年月日1949~1967
資料説明元素鉱物。等軸晶系。黄金色で不透明、金属光沢をもつ。Au(金)の鉱石になる。
資料番号1Mi001046
和名自然金
英語名Natural Gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等USA
採集地 市町村等
採集年月日2010/08/13
資料説明
資料番号1Mi001047
和名自然金
英語名Natural Gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等Canada
採集地 市町村等Klondike
採集年月日2009/12/09
資料説明
資料番号1Mi001048
和名自然金
英語名Natural Gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等USA
採集地 市町村等eastern apart from Fairbanks 300 km, near Canadian boarder
採集年月日2009/11/22
資料説明
資料番号1Mi001049
和名自然金
英語名Natural Gold
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等New Zealand
採集地 市町村等near Queenstown
採集年月日2008/10/27
資料説明
資料番号1Mi000093
和名自然銀
英語名native silver
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等カナダ
採集地 市町村等オンタリオ州
採集年月日不明
資料説明元素鉱物。Ag。等軸晶系。銀白色/条痕銀白色。毛状、樹枝状、箔状、苔状。比重10.5。銀鉱石。
資料番号1Mi000133
和名自然水銀
英語名native mercury
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等アメリカ
採集地 市町村等カリフォルニア州
採集年月日不明
資料説明元素鉱物。Hg。液体。錫白色。比重13.6。
資料番号1Mi000727
和名自然蒼鉛
英語名bismuth
コレクション名
標本分類鉱物・鉱石
地質時代
採集地 県等山形県
採集地 市町村等鶴岡市
採集年月日1958/08/
資料説明
第6次公開校正用