|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000472 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の一種(翼果)(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1979/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000576 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(イロハモミジ節)(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. sect palmata | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀~第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1979/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000053 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/ | 
|---|
 | 資料説明 | 油戸來炭層(中新世前期)産樹木の翼果(実)。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000329 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/08/26 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf001095 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/04 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf001096 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/04 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000577 | 
|---|
 | 和名 | カエデ属の翼果(コミネカエデ?)(カエデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | カエデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Aceraceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀~第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1979/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000370 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 庄内町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 | 科沢層(鮮新世後期)産二枚貝 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003452 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 千葉県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 酒々井町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975/12/26 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003453 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 千葉県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 酒々井町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975/12/26 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003540 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 仙台市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1997/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003541 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 仙台市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1997/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003542 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 仙台市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1997/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af004733 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonicum (Reeve) | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 庄内町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1998/11/08 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006091 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイ(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Phacosoma) japonica Reeve | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 板橋区 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/12/23 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001510 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鮭川村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/09/21 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003380 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | cf. ettyuensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 富山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 富山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1990/10/09 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003381 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | cf. ettyuensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 富山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 富山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1990/10/09 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003382 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | cf. ettyuensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 富山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 富山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1990/10/09 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005951 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 米沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971/06/27 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006411 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 金山町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006516 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/11/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006518 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/11/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006519 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/11/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006520 | 
|---|
 | 和名 | カガミガイの一種(マルスダレガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | マルスダレガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Veneridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/11/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 |