|  | 
	| 資料番号 | 1Af001036 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/18 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001037 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/18 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001038 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/18 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001039 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/18 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001040 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/18 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001396 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001397 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001398 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001399 | 
|---|
 | 和名 | カガヤマサクラガイ(ニッコウガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kagayamensis (Ogasawara and Tanai) | 
|---|
 | 和名 科 | ニッコウガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tellinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005877 | 
|---|
 | 和名 | ガガンボ科 1翅 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | ガガンボ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tipulidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005876 | 
|---|
 | 和名 | ガガンボ科 2翅 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | ガガンボ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Tipulidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf001469 | 
|---|
 | 和名 | カキノキ属?の一種(カキノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. (cf. D. miokaki Hu and Chaney) | 
|---|
 | 和名 科 | カキノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ebenaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 舟形町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2009/10/14 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf001470 | 
|---|
 | 和名 | カキノキ属?の一種(カキノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. (cf. D. miokaki Hu and Chaney) | 
|---|
 | 和名 科 | カキノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ebenaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 舟形町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2009/10/14 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000126 | 
|---|
 | 和名 | カキの一種(イタボガキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | gravitesta (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イタボガキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ostreidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000144 | 
|---|
 | 和名 | カキの一種(イタボガキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | gravitesta (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イタボガキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ostreidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1980/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000172 | 
|---|
 | 和名 | カキの一種(イタボガキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | gravitesta (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イタボガキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ostreidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1985/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001519 | 
|---|
 | 和名 | カキの一種(イタボガキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | イタボガキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ostreidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pi000001 | 
|---|
 | 和名 | カグラザメ(カグラザメ科) | 
|---|
 | 学名 種 | griseus | 
|---|
 | 和名 科 | カグラザメ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Hexanchidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物現生 | 
|---|
 | 地質時代 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 | Philippines | 
|---|
 | 採集地 市町村等 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 2014/05/10 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000732 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000733 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000734 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000735 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000736 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000737 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000738 | 
|---|
 | 和名 | カケハタアカガイ(フネガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | kakehataensis Hatai and Nisiyama | 
|---|
 | 和名 科 | フネガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Arcidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 |