|  | 
	| 資料番号 | 1Af001458 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001459 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001460 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001461 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001462 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001463 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001464 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001465 | 
|---|
 | 和名 | キサガイモドキの一種(和名不明)(イガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. S.fornicatum (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | イガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Mytilidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003424 | 
|---|
 | 和名 | キサゴ(ニシキウズガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Suchium) costatum (Kiener) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Trochidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 仙台市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af003449 | 
|---|
 | 和名 | キサゴ(ニシキウズガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | (Suchium) costatum (Kiener) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Trochidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 千葉県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 酒々井町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975/12/26 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006097 | 
|---|
 | 和名 | キサゴ(ニシキウズガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | costatum (Valenciennes) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Trochidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 板橋区 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/12/23 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006098 | 
|---|
 | 和名 | キサゴ(ニシキウズガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | costatum (Valenciennes) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Trochidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 板橋区 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/12/23 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af007171 | 
|---|
 | 和名 | キシアンキシイアの一種 | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | フンギオイデス科 | 
|---|
 | 学名 科 | Hungaiidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 古生代 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 中華人民共和国 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 湖南省 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2000~2011 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005785 | 
|---|
 | 和名 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Psyllidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005786 | 
|---|
 | 和名 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Psyllidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005787 | 
|---|
 | 和名 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Psyllidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af005788 | 
|---|
 | 和名 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 種 |  | 
|---|
 | 和名 科 | キジラミ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Psyllidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 最上町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989/05/05 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006103 | 
|---|
 | 和名 | キセワダガイの一種(キセワタガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | キセワタガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Philinidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 第四紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 板橋区 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/12/23 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000162 | 
|---|
 | 和名 | キタクシノハクモヒトデ(クシノハクモヒトデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sarii sarii liitken | 
|---|
 | 和名 科 | クシノハクモヒトデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ophiuridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 真室川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af004550 | 
|---|
 | 和名 | キタクシノハクモヒトデ(クシノハクモヒトデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sarsii Lütken | 
|---|
 | 和名 科 | クシノハクモヒトデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ophiuridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 朝日町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1998/05/11 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af004790 | 
|---|
 | 和名 | キタクシノハクモヒトデ(クシノハクモヒトデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sarsii sarsii Liitken | 
|---|
 | 和名 科 | クシノハクモヒトデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ophiuridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 戸沢村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1998/09/20 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af007744 | 
|---|
 | 和名 | キタクシノハクモヒトデ(クシノハクモヒトデ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sarsii sarsii Lütken | 
|---|
 | 和名 科 | クシノハクモヒトデ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Ophiuridae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新生代 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 朝日町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1990 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af001663 | 
|---|
 | 和名 | キタノオオノガイ(オオノガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | japonica Jay | 
|---|
 | 和名 科 | オオノガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Myidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/27 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af002062 | 
|---|
 | 和名 | キタノオオノガイ(オオノガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | japonica Jay | 
|---|
 | 和名 科 | オオノガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Myidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 真室川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1995/10/08 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af002063 | 
|---|
 | 和名 | キタノオオノガイ(オオノガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | japonica Jay | 
|---|
 | 和名 科 | オオノガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Myidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 真室川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1995/10/08 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 |