|
|
| 資料番号 | 1Af004569 |
| 和名 | コケライシカゲガイ(ザルガイ科) |
| 学名 種 | ciliatum (Fabricius) |
| 和名 科 | ザルガイ科 |
| 学名 科 | Cardiidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1998/09/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004570 |
| 和名 | コケライシカゲガイ(ザルガイ科) |
| 学名 種 | ciliatum (Fabricius) |
| 和名 科 | ザルガイ科 |
| 学名 科 | Cardiidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1998/09/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004590 |
| 和名 | コケライシカゲガイ(ザルガイ科) |
| 学名 種 | ciliatum (Fabricius) |
| 和名 科 | ザルガイ科 |
| 学名 科 | Cardiidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1998/11/02 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006994 |
| 和名 | コケライシカゲガイ(ザルガイ科) |
| 学名 種 | ciliatum (Fabricius) |
| 和名 科 | ザルガイ科 |
| 学名 科 | Cardiidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 2009/10/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002027 |
| 和名 | コシタカシタダミの一種(ニシキウズガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニシキウズガイ科 |
| 学名 科 | Trochidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1996/10/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000176 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | 本郷層(中新世後期)産二枚貝 |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000435 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1985/03/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000436 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1985/03/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000437 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1985/03/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000438 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1985/03/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000439 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1985/03/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000692 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1976/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001588 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1994/10/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001662 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/08/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002645 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1996/10/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002720 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1986/12/02 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002721 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1986/12/02 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002722 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002723 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002724 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002725 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002727 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002728 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002729 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002731 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1996/07/16 |
| 資料説明 | |
|