|  | 
	| 資料番号 | 1Af006201 | 
|---|
 | 和名 | プロダクタスの一種(プロダクタス科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. P. (Dictyoclostus) gratiosus Waagen | 
|---|
 | 和名 科 | プロダクタス科 | 
|---|
 | 学名 科 | Productidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | ペルム紀中期 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 気仙沼市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971/05/03 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006202 | 
|---|
 | 和名 | プロダクタスの一種(プロダクタス科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. cf. P. semireticulatus Martin | 
|---|
 | 和名 科 | プロダクタス科 | 
|---|
 | 学名 科 | Productidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | ペルム紀中期 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 気仙沼市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971/05/03 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000156 | 
|---|
 | 和名 | プロトケラトプス(卵)(複製) | 
|---|
 | 学名 種 | andrewsi | 
|---|
 | 和名 科 |  | 
|---|
 | 学名 科 |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 白亜紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | モンゴル | 
|---|
 | 採集地 市町村等 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006856 | 
|---|
 | 和名 | プロトレテポラの一種(コケムシ類) | 
|---|
 | 学名 種 | hayasakai Sakagami | 
|---|
 | 和名 科 | フェネステラ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Fenestellidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | ペルム紀中期 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 気仙沼市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006857 | 
|---|
 | 和名 | プロトレテポラの一種(コケムシ類) | 
|---|
 | 学名 種 | hayasakai Sakagami | 
|---|
 | 和名 科 | フェネステラ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Fenestellidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | ペルム紀中期 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 気仙沼市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006858 | 
|---|
 | 和名 | プロトレテポラの一種(コケムシ類) | 
|---|
 | 学名 種 | hayasakai Sakagami | 
|---|
 | 和名 科 | フェネステラ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Fenestellidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | ペルム紀中期 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 宮城県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 気仙沼市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af007317 | 
|---|
 | 和名 | プロピナコセラスの一種 | 
|---|
 | 学名 種 | aff. Galilaei Gemmellaro | 
|---|
 | 和名 科 | ピナコセラス科 | 
|---|
 | 学名 科 |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 古生代 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 福島県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | いわき市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970/12/26 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af007318 | 
|---|
 | 和名 | プロピナコセラスの一種 | 
|---|
 | 学名 種 | aff. Galilaei Gemmellaro | 
|---|
 | 和名 科 | ピナコセラス科 | 
|---|
 | 学名 科 |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 古生代 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 福島県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | いわき市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970/5/3 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000041 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/ | 
|---|
 | 資料説明 | 油戸來炭層(中新世前期)産落葉樹の葉。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000043 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/ | 
|---|
 | 資料説明 | 油戸來炭層(中新世前期)産落葉樹の葉。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000052 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/ | 
|---|
 | 資料説明 | 油戸來炭層(中新世前期)産落葉樹の葉。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000072 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000222 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000223 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000234 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969/08/ | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000310 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976/06/18 | 
|---|
 | 資料説明 | 山口層(中新世後期)産落葉樹の葉 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf000430 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 米沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978/10/17 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Pf001652 | 
|---|
 | 和名 | ヘイグンイヌシデ(カバノキ科) | 
|---|
 | 学名 種 | heigunensis Huzioka | 
|---|
 | 和名 科 | カバノキ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Betulaceae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 植物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新生代 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 上山市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af000306 | 
|---|
 | 和名 | ベッコウキララガイの一種(ロウバイガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | ロウバイガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Nuculanidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 上山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1986/09/14 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af002059 | 
|---|
 | 和名 | ベッコウキララガイの一種(ロウバイガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | ロウバイガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Nuculanidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 真室川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1996/10/23 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006618 | 
|---|
 | 和名 | ベッコウキララガイの一種(ロウバイガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | ロウバイガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Nuculanidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 真室川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/07/15 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af007089 | 
|---|
 | 和名 | ベッコウキララガイの一種(ロウバイガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | sp. | 
|---|
 | 和名 科 | ロウバイガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Nuculanidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 戸沢村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 不明 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006562 | 
|---|
 | 和名 | ベッショリュウグウハゴロモ(リュウグウハゴロモガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | besshoensis (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | リュウグウハゴロモガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Periplomatidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 鮭川村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/09/24 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006588 | 
|---|
 | 和名 | ベッショリュウグウハゴロモ(リュウグウハゴロモガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | besshoensis (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | リュウグウハゴロモガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Periplomatidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 朝日町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/05/27 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 1Af006589 | 
|---|
 | 和名 | ベッショリュウグウハゴロモ(リュウグウハゴロモガイ科) | 
|---|
 | 学名 種 | besshoensis (Yokoyama) | 
|---|
 | 和名 科 | リュウグウハゴロモガイ科 | 
|---|
 | 学名 科 | Periplomatidae | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 標本分類 | 動物化石 | 
|---|
 | 地質時代 | 新第三紀 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村等 | 朝日町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2008/05/27 | 
|---|
 | 資料説明 |  | 
|---|
 |