|
|
| 資料番号 | 1Af000191 |
| 和名 | ライオヌクラ(ロウバイガイ科) |
| 学名 種 | azenotanensis |
| 和名 科 | ロウバイガイ科 |
| 学名 科 | Nuculanidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 白亜紀 |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村等 | 泉佐野市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001735 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001736 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001737 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001738 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001794 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001795 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001796 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001797 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001798 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001799 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001800 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001802 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001803 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1992/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af003314 |
| 和名 | ラケウスの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007010 |
| 和名 | ラケウスの一種(ラケウス科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ラケウス科 |
| 学名 科 | Laqueidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1998/11/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001170 |
| 和名 | ラシボルスキエダワカレシダ(科不明) |
| 学名 種 | Raciborskii Zeiller |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001130 |
| 和名 | ランダイスギ属の一種(スギ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | スギ科 |
| 学名 科 | Taxodiaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1971/06/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000742 |
| 和名 | ランダイスギ属の一種(スギ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | スギ科 |
| 学名 科 | Taxodiaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1970/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000750 |
| 和名 | ランダイスギ属の一種(スギ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | スギ科 |
| 学名 科 | Taxodiaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1970/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007754 |
| 和名 | ランベオフィラムの一種(四放サンゴ) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | オルドビス紀 |
| 採集地 県等 | USA |
| 採集地 市町村等 | Rochester |
| 採集年月日 | 2005/08/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000384 |
| 和名 | リーゼガング縞 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1987/04/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007147 |
| 和名 | リードプス・デッケリ |
| 学名 種 | deckeri |
| 和名 科 | ファコプス科 |
| 学名 科 | Phacopidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | アメリカ |
| 採集地 市町村等 | オクラホマ州 |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007148 |
| 和名 | リードプス・デッケリ |
| 学名 種 | deckeri |
| 和名 科 | ファコプス科 |
| 学名 科 | Phacopidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | アメリカ |
| 採集地 市町村等 | オクラホマ州 |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007149 |
| 和名 | リードプス・デッケリ |
| 学名 種 | deckeri |
| 和名 科 | ファコプス科 |
| 学名 科 | Phacopidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | アメリカ |
| 採集地 市町村等 | オクラホマ州 |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|