|
|
| 資料番号 | 3Le003715 |
| 和名 種 | ウスベニアヤトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne dieckmanni (Graeser, 1888) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1975.06.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003716 |
| 和名 種 | ウスベニアヤトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne dieckmanni (Graeser, 1888) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.08.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003717 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.09 |
| 個体数 | 2♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003718 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.08.21 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003719 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003720 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.06.22 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003721 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.12 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003722 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.03 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003723 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003724 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1987.08.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003725 |
| 和名 種 | ヒメウスベニトガリバ |
| 学名 種 | Habrosyne aurorina (Butler, 1881) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.08.14 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003726 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.06.14 |
| 個体数 | 3♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003727 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.07.14 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003728 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1985.07.08 |
| 個体数 | 1♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003729 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.06.08 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003730 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.06.01 |
| 個体数 | 6♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003731 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.09 |
| 個体数 | 1♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003732 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.07.30 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003733 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.06.22 |
| 個体数 | 5♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003734 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.12 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003735 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.03 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003736 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1973.06.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003737 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.07.19 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003738 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1982.06.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003739 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1989.07.01 |
| 個体数 | 1♂ |
|