|
|
| 資料番号 | 3Le003740 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.07.07 |
| 個体数 | 4♂5♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003741 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1985.06.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003742 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003743 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1986.07.12 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003744 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1987.05.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003745 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1988.06.13 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003746 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1988.07.04 |
| 個体数 | 7♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003747 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.06.28 |
| 個体数 | 5♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003748 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.07.26 |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003749 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡真室川町 |
| 採集年月日 | 1993.06.12 |
| 個体数 | 5♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003750 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村 |
| 採集年月日 | 1986.07.03 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003751 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村 |
| 採集年月日 | 1986.07.19 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003752 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.07.02 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003753 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.06.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003754 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1974.06.29 |
| 個体数 | 2♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003755 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1975.06.14 |
| 個体数 | 3♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003756 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1993.07.14 |
| 個体数 | 5♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003757 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1993.07.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003758 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 |
| 採集年月日 | 1993.07.09 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003759 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧東田川郡朝日村) |
| 採集年月日 | 1991.07.07 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003760 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1991.06.24 |
| 個体数 | 7♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003761 |
| 和名 種 | ホソトガリバ |
| 学名 種 | Tethea octogesima (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.06.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003762 |
| 和名 種 | ホソトガリバ |
| 学名 種 | Tethea octogesima (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.07.14 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003763 |
| 和名 種 | ホソトガリバ |
| 学名 種 | Tethea octogesima (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.08.03 |
| 個体数 | 1♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003764 |
| 和名 種 | ホソトガリバ |
| 学名 種 | Tethea octogesima (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.07.30 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|