|  | 
	| 資料番号 | 3Le006216 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスグロナミエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Phanerothyris sinearia noctivolans (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1982.05.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006217 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスグロナミエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Phanerothyris sinearia noctivolans (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.05.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006218 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988.06.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂2♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006219 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1989.06.14 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006220 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1982.05.30 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006221 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1982.06.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006222 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 尾花沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988.06.13 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006223 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1988.07.04 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006224 | 
|---|
 | 和名 種 | ハンノトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura ignobilis (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1986.06.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006225 | 
|---|
 | 和名 種 | チビトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura nanaria (Staudinger, 1897) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1984.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 2♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006226 | 
|---|
 | 和名 種 | チビトビスジエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Aethalura nanaria (Staudinger, 1897) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1986.06.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006227 | 
|---|
 | 和名 種 | ハラゲチビエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Satoblephara parvularia (Leech, 1891) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1984.05.29 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006228 | 
|---|
 | 和名 種 | ハラゲチビエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Satoblephara parvularia (Leech, 1891) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1984.06.14 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006229 | 
|---|
 | 和名 種 | ハラゲチビエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Satoblephara parvularia (Leech, 1891) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1984.06.04 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006230 | 
|---|
 | 和名 種 | ハラゲチビエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Satoblephara parvularia (Leech, 1891) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 上山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1990.05.17 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006231 | 
|---|
 | 和名 種 | ハラゲチビエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Satoblephara parvularia (Leech, 1891) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1987.05.23 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006232 | 
|---|
 | 和名 種 | クロスジハイイロエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Hirosa paupera (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 米沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.08.27 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006233 | 
|---|
 | 和名 種 | クロスジハイイロエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Hirosa paupera (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 米沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.08.31 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006234 | 
|---|
 | 和名 種 | クロスジハイイロエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Hirosa paupera (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1992.07.02 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006235 | 
|---|
 | 和名 種 | クロスジハイイロエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Hirosa paupera (Butler, 1881) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1991.06.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006236 | 
|---|
 | 和名 種 | チャマダラエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Amblychia insueta (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1973.09.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006237 | 
|---|
 | 和名 種 | チャマダラエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Amblychia insueta (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.08.21 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006238 | 
|---|
 | 和名 種 | チャマダラエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Amblychia insueta (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1991.09.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006239 | 
|---|
 | 和名 種 | チャマダラエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Amblychia insueta (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1986.08.24 | 
|---|
 | 個体数 | 3♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le006240 | 
|---|
 | 和名 種 | チャマダラエダシャク | 
|---|
 | 学名 種 | Amblychia insueta (Butler, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | シャクガ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1987.08.20 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 |