|
|
| 資料番号 | 3Le007716 |
| 和名 種 | タバコガ |
| 学名 種 | Helicoverpa assulta assulta (Guenée, 1852) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.09.02 |
| 個体数 | 2♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007717 |
| 和名 種 | タバコガ |
| 学名 種 | Helicoverpa assulta assulta (Guenée, 1852) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007718 |
| 和名 種 | ツメクサガ |
| 学名 種 | Heliothis maritima adaucta Butler, 1878 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.09.02 |
| 個体数 | 3♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007719 |
| 和名 種 | ツメクサガ |
| 学名 種 | Heliothis maritima adaucta Butler, 1878 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007720 |
| 和名 種 | ツメクサガ |
| 学名 種 | Heliothis maritima adaucta Butler, 1878 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.20 |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007721 |
| 和名 種 | ツメクサガ |
| 学名 種 | Heliothis maritima adaucta Butler, 1878 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.08.17 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007722 |
| 和名 種 | ウスオビヤガ |
| 学名 種 | Pyrrhia bifasciata (Staudinger, 1888) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007723 |
| 和名 種 | ムギヤガ |
| 学名 種 | Euxoa karschi (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1978.06.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007724 |
| 和名 種 | タマナヤガ |
| 学名 種 | Agrotis ipsilon (Hufnagel, 1766) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.08 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007725 |
| 和名 種 | タマナヤガ |
| 学名 種 | Agrotis ipsilon (Hufnagel, 1766) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007726 |
| 和名 種 | タマナヤガ |
| 学名 種 | Agrotis ipsilon (Hufnagel, 1766) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1961.08.07 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007727 |
| 和名 種 | タマナヤガ |
| 学名 種 | Agrotis ipsilon (Hufnagel, 1766) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1961.08.07 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007728 |
| 和名 種 | カブラヤガ |
| 学名 種 | Agrotis segetum (Denis & Schiffermuller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.09.26 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007729 |
| 和名 種 | カブラヤガ |
| 学名 種 | Agrotis segetum (Denis & Schiffermuller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.09 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007730 |
| 和名 種 | カブラヤガ |
| 学名 種 | Agrotis segetum (Denis & Schiffermuller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.11 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007731 |
| 和名 種 | カブラヤガ |
| 学名 種 | Agrotis segetum (Denis & Schiffermuller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.15 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007732 |
| 和名 種 | ホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecox flavomacula (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.06.08 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007733 |
| 和名 種 | ホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecox flavomacula (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.06.20 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007734 |
| 和名 種 | ホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecox flavomacula (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.08.31 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007735 |
| 和名 種 | オオホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecurrens (Staudinger, 1888) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.06.21 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007736 |
| 和名 種 | オオホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecurrens (Staudinger, 1888) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.06.27 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007737 |
| 和名 種 | オオホソアオバヤガ |
| 学名 種 | Actebia praecurrens (Staudinger, 1888) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.31 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007738 |
| 和名 種 | コキマエヤガ |
| 学名 種 | Albocosta triangularis (Moore, 1867) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1987.07.18 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007739 |
| 和名 種 | マエジロヤガ |
| 学名 種 | Ochropleura plecta glaucimacula (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.05.02 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le007740 |
| 和名 種 | マエジロヤガ |
| 学名 種 | Ochropleura plecta glaucimacula (Graeser, 1889) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.05.11 |
| 個体数 | 2♂ |
|