|
|
| 資料番号 | 3Av000156 |
| 和名 種 | ダイゼン |
| 学名 種 | Pluvialis squatarola (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | チドリ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 藤沢市 |
| 採集年月日 | 1916.05.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000157 |
| 和名 種 | ダイゼン |
| 学名 種 | Pluvialis squatarola (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | チドリ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 藤沢市 |
| 採集年月日 | 1916.05.23 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000158 |
| 和名 種 | ケリ |
| 学名 種 | Vanellus cinereus (Blyth, 1842) |
| 和名 科 | チドリ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 大仙市(旧仙北郡花館村) |
| 採集年月日 | 1920.10.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000159 |
| 和名 種 | タゲリ |
| 学名 種 | Vanellus vanellus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | チドリ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市(旧上都賀郡今市町) |
| 採集年月日 | 1930.03.14 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000160 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 船橋市(旧船橋町) |
| 採集年月日 | 1924.08.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000161 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 大島郡喜界町 |
| 採集年月日 | 1928.05.17 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000162 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.04.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000163 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.04.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000164 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.04.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000165 |
| 和名 種 | キョウジョシギ |
| 学名 種 | Arenaria interpres interpres (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.08.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000166 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1922.--.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000167 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1924.08.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000168 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934.05.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000169 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934.09.17 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000170 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.08.31 |
| 個体数 | 5♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000171 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.08.31 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000172 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市原市 |
| 採集年月日 | 1951.09.-- |
| 個体数 | 4♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000173 |
| 和名 種 | トウネン |
| 学名 種 | Calidris ruficollis (Pallas, 1776) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市原市 |
| 採集年月日 | 1951.09.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000174 |
| 和名 種 | ヒバリシギ |
| 学名 種 | Calidris subminuta (Middendorff, 1851) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 沖縄市 |
| 採集年月日 | 1928.04.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000175 |
| 和名 種 | ヒバリシギ |
| 学名 種 | Calidris subminuta (Middendorff, 1851) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | ロシア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934.07上旬 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000176 |
| 和名 種 | ウズラシギ |
| 学名 種 | Calidris acuminata (Horsfield, 1821) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 中頭郡 |
| 採集年月日 | 1928.04.25 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000177 |
| 和名 種 | ウズラシギ |
| 学名 種 | Calidris acuminata (Horsfield, 1821) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933.--.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000178 |
| 和名 種 | ウズラシギ |
| 学名 種 | Calidris acuminata (Horsfield, 1821) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
| 採集年月日 | 1951.08.31 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000179 |
| 和名 種 | ウズラシギ |
| 学名 種 | Calidris acuminata (Horsfield, 1821) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市原市 |
| 採集年月日 | 1951.09.03 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av000180 |
| 和名 種 | ウズラシギ |
| 学名 種 | Calidris acuminata (Horsfield, 1821) |
| 和名 科 | シギ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 市原市 |
| 採集年月日 | 1951.11.05 |
| 個体数 | 1♀ |
|