|
|
| 資料番号 | 3Av001716 |
| 和名 種 | ホオジロ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza cioides ciopsis Bonaparte, 1850 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町(旧作谷沢村) |
| 採集年月日 | 1935.06.22 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001717 |
| 和名 種 | ホオジロ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza cioides ciopsis Bonaparte, 1850 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 寒河江市(旧米沢村) |
| 採集年月日 | 1935.06.23 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001718 |
| 和名 種 | コジュリン(卵) |
| 学名 種 | Emberiza yessoensis (Swinhoe, 1874) |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | イギリス |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937.06.17 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001719 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 大仙市(旧仙北郡花館村) |
| 採集年月日 | 1925.06.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001720 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 駿東郡小山町(旧須走村) |
| 採集年月日 | 1925.06.10 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001721 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 須走村長坂下(小山町) |
| 採集年月日 | 1925.06.13 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001722 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 駿東郡小山町(旧須走村) |
| 採集年月日 | 1925.06.23 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001723 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 大仙市(旧仙北郡花館村) |
| 採集年月日 | 1926.05.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001724 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 駿東郡小山町(旧須走村) |
| 採集年月日 | 1926.07.17 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001725 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928.07.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001726 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928.07.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001727 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929.06.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001728 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929.06.-- |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001729 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 大仙市(旧仙北郡花館村) |
| 採集年月日 | 1930.05.-- |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001730 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930.06.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001731 |
| 和名 種 | ホオアカ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza fucata fucata Pallas, 1776 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933.06.-- |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001732 |
| 和名 種 | シマアオジ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza aureola ornata Shulpin, 1928 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1927.06.10 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001733 |
| 和名 種 | シマアオジ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza aureola ornata Shulpin, 1928 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933.06.13 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001734 |
| 和名 種 | シマアオジ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza aureola ornata Shulpin, 1928 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | ロシア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1935.06.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001735 |
| 和名 種 | ノジコ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza sulphurata Temminck & Schlegel, 1848 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1925.05.09 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001736 |
| 和名 種 | ノジコ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza sulphurata Temminck & Schlegel, 1848 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町(旧豊田村) |
| 採集年月日 | 1925.05.23 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001737 |
| 和名 種 | ノジコ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza sulphurata Temminck & Schlegel, 1848 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町(旧中村) |
| 採集年月日 | 1935.06.05 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001738 |
| 和名 種 | ノジコ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza sulphurata Temminck & Schlegel, 1848 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町(旧豊田村) |
| 採集年月日 | 1935.06.19 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001739 |
| 和名 種 | アオジ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza spodocephala personata Temminck, 1836 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 函館市 |
| 採集年月日 | 1913.05.18 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av001740 |
| 和名 種 | アオジ(卵) |
| 学名 種 | Emberiza spodocephala personata Temminck, 1836 |
| 和名 科 | ホオジロ科 |
| 和名 目 | スズメ目 |
| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 函館市 |
| 採集年月日 | 1913.05.18 |
| 個体数 | 5 |
|