|  | 
	| 資料番号 | 3In002291 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.10.16 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002292 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.06.13 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002293 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.06.08 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002294 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.11.18 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002295 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1954.05.05 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002296 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 八王子市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.05.29 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002297 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.06.19 | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002298 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.07.02 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002299 | 
|---|
 | 和名 種 | オオツマキヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hygia lativentris (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.07.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002300 | 
|---|
 | 和名 種 | キバラヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Plinachtus bicoloripes Scott | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.09.30 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002301 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソハリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Cletus punctiger (Dallas) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.10.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002302 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソハリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Cletus punctiger (Dallas) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南陽市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1955.10.09 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002303 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソハリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Cletus punctiger (Dallas) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.08.06 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002304 | 
|---|
 | 和名 種 | ハリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Cletus rusticus Stal | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978.06.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002305 | 
|---|
 | 和名 種 | ハリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Cletus rusticus Stal | 
|---|
 | 和名 科 | ヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.09.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002306 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソヘリカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Riptortus clavatus (Thunberg) | 
|---|
 | 和名 科 | ホソヘリカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.02.02 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002307 | 
|---|
 | 和名 種 | ジュウジナガカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Tropidothorax cruciger (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ナガカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1954.06.13 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002308 | 
|---|
 | 和名 種 | ジュウジナガカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Tropidothorax cruciger (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ナガカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 北村山郡大石田町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.10.18 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002309 | 
|---|
 | 和名 種 | ジュウジナガカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Tropidothorax cruciger (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | ナガカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.05.12 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002310 | 
|---|
 | 和名 種 | オオメカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Piocoris varius (Uhler) | 
|---|
 | 和名 科 | ナガカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002311 | 
|---|
 | 和名 種 | オオメカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Piocoris varius (Uhler) | 
|---|
 | 和名 科 | ナガカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.06.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002312 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメホシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Physopelta cincticollis Stal | 
|---|
 | 和名 科 | オオホシカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 東京都 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 八王子市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.05.29 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002313 | 
|---|
 | 和名 種 | ノコギリヒラタカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Aradus orientalis Bergroth | 
|---|
 | 和名 科 | ヒラタカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 上山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.08.05 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002314 | 
|---|
 | 和名 種 | ノコギリヒラタカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Aradus orientalis Bergroth | 
|---|
 | 和名 科 | ヒラタカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.06.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002315 | 
|---|
 | 和名 種 | ノコギリヒラタカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Aradus orientalis Bergroth | 
|---|
 | 和名 科 | ヒラタカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.05.11 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 |