|
|
| 資料番号 | 3Av002227 |
| 和名 種 | オオセグロカモメ |
| 学名 種 | Larus schistisagus Stejneger, 1884 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1976.02.10 |
| 個体数 | 幼1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002228 |
| 和名 種 | ウミネコ |
| 学名 種 | Larus crassirostris Vieillot, 1818 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.06.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002229 |
| 和名 種 | ウミネコ |
| 学名 種 | Larus crassirostris Vieillot, 1818 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.06.20 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002230 |
| 和名 種 | ウミネコ |
| 学名 種 | Larus crassirostris Vieillot, 1818 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.06.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002231 |
| 和名 種 | ミツユビカモメ |
| 学名 種 | Rissa tridactyla pollicaris Ridgway, 1884 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1973.01.18 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002232 |
| 和名 種 | ミツユビカモメ |
| 学名 種 | Rissa tridactyla pollicaris Ridgway, 1884 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1977.01.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002233 |
| 和名 種 | コアジサシ |
| 学名 種 | Sterna albifrons sinensis Gmelin, 1789 |
| 和名 科 | カモメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.04.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002234 |
| 和名 種 | ウミガラス |
| 学名 種 | Uria aalge inornata Salomonsen, 1932 |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1973.01.21 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002235 |
| 和名 種 | マダラウミスズメ |
| 学名 種 | Brachyramphus perdix (Pallas, 1811) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1973.01.26 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002236 |
| 和名 種 | マダラウミスズメ |
| 学名 種 | Brachyramphus perdix (Pallas, 1811) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1974.01.03 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002237 |
| 和名 種 | ウミスズメ |
| 学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1969.11.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002238 |
| 和名 種 | ウミスズメ |
| 学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969.12.01 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002239 |
| 和名 種 | コウミスズメ |
| 学名 種 | Aethia pusilla (Pallas, 1811) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1976.03.01 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002240 |
| 和名 種 | コウミスズメ |
| 学名 種 | Aethia pusilla (Pallas, 1811) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1978.02.07 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002241 |
| 和名 種 | エトピリカ |
| 学名 種 | Fratercula cirrhata (Pallas, 1769) |
| 和名 科 | ウミスズメ科 |
| 和名 目 | チドリ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1971.--.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002242 |
| 和名 種 | キジバト |
| 学名 種 | Streptopelia orientalis orientalis (Latham, 1790) |
| 和名 科 | ハト科 |
| 和名 目 | ハト目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1969.12.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002243 |
| 和名 種 | キジバト |
| 学名 種 | Streptopelia orientalis orientalis (Latham, 1790) |
| 和名 科 | ハト科 |
| 和名 目 | ハト目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1970.11.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002244 |
| 和名 種 | アオバト |
| 学名 種 | Treron sieboldii sieboldii (Temminck, 1835) |
| 和名 科 | ハト科 |
| 和名 目 | ハト目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1986.01.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002245 |
| 和名 種 | カッコウ |
| 学名 種 | Cuculus canorus telephonus Heine, 1863 |
| 和名 科 | カッコウ科 |
| 和名 目 | カッコウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.05.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002246 |
| 和名 種 | トラフズク |
| 学名 種 | Asio otus otus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1960.12.07 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002247 |
| 和名 種 | トラフズク |
| 学名 種 | Asio otus otus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1960.12.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002248 |
| 和名 種 | コノハズク |
| 学名 種 | Otus sunia japonicus Temminck & Schlegel, 1844 |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1970.05.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002249 |
| 和名 種 | オオコノハズク |
| 学名 種 | Otus lempiji semitorques Temminck & Schlegel, 1844 |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1960.03.05 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002250 |
| 和名 種 | オオコノハズク |
| 学名 種 | Otus lempiji semitorques Temminck & Schlegel, 1844 |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1960.05.10 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Av002251 |
| 和名 種 | アオバズク |
| 学名 種 | Ninox scutulata japonica (Temminck & Schlegel, 1845) |
| 和名 科 | フクロウ科 |
| 和名 目 | フクロウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.07.11 |
| 個体数 | 1♂ |
|