|
|
| 資料番号 | 3Pi000503 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1997.05.29 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000504 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1997.04.28 |
| 個体数 | 6 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000505 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡鮭川村 |
| 採集年月日 | 1998.08.01 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000506 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1998.11.02 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000507 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町) |
| 採集年月日 | 1998.10.07 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000508 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962.09.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000509 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1966.06.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000510 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1970.06.15 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000511 |
| 和名 種 | ヤマメ |
| 学名 種 | Oncorhynchus masou masou (Brevoort) |
| 和名 科 | サケ科 |
| 和名 目 | サケ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 奇岡 |
| 採集年月日 | 1979.08.01 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000512 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.09.25 |
| 個体数 | 6 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000513 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1969.08.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000514 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.10.30 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000515 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.08.13 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000516 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.11.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000517 |
| 和名 種 | ヒメ |
| 学名 種 | Aulopus japonicus Günther |
| 和名 科 | ヒメ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1969.08.11 |
| 個体数 | 6 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000518 |
| 和名 種 | トカゲエソ |
| 学名 種 | Saurida elongata (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | エソ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.11.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000519 |
| 和名 種 | トカゲエソ |
| 学名 種 | Saurida elongata (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | エソ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.11.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000520 |
| 和名 種 | マエソ |
| 学名 種 | Saurida sp. 2 |
| 和名 科 | エソ科 |
| 和名 目 | ヒメ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969.09.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000521 |
| 和名 種 | エゾイソアイナメ |
| 学名 種 | Physiculus maximowiczi (Herzenstein) |
| 和名 科 | チゴダラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.09.25 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000522 |
| 和名 種 | エゾイソアイナメ |
| 学名 種 | Physiculus maximowiczi (Herzenstein) |
| 和名 科 | チゴダラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1972.03.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000523 |
| 和名 種 | エゾイソアイナメ |
| 学名 種 | Physiculus maximowiczi (Herzenstein) |
| 和名 科 | チゴダラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.11.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000524 |
| 和名 種 | エゾイソアイナメ |
| 学名 種 | Physiculus maximowiczi (Herzenstein) |
| 和名 科 | チゴダラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1972.03.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000525 |
| 和名 種 | マダラ |
| 学名 種 | Gadus macrocephalus Tilesius |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1972.12.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000526 |
| 和名 種 | マダラ |
| 学名 種 | Gadus macrocephalus Tilesius |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1971.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000527 |
| 和名 種 | マダラ |
| 学名 種 | Gadus macrocephalus Tilesius |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1971.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|