|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002975 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスイロタマツメタ | 
|---|
 | 学名 種 | Euspira pallida (Broderip & Sowerby, 1878) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 日本海 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002976 | 
|---|
 | 和名 種 | ツメタガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Glossaulax didyma didyma (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002977 | 
|---|
 | 和名 種 | ツメタガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Glossaulax didyma didyma (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975.06.08 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002978 | 
|---|
 | 和名 種 | ツメタガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Glossaulax didyma didyma (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.05.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002979 | 
|---|
 | 和名 種 | ツメタガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Glossaulax didyma didyma (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.10.19 | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002980 | 
|---|
 | 和名 種 | ツメタガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Glossaulax didyma didyma (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975.09.15 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002981 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 11 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002982 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978.04.30 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002983 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002984 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 6 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002985 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 29 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002986 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾタマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cryptonatica andoi (Nomura, 1935) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.03.03 | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002987 | 
|---|
 | 和名 種 | ネコガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Eunaticina papilla (Gmelin, 1791) | 
|---|
 | 和名 科 | タマガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002988 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤツシロガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Tonna luteostoma (Küster, 1857) | 
|---|
 | 和名 科 | ヤツシロガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002989 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤツシロガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Tonna luteostoma (Küster, 1857) | 
|---|
 | 和名 科 | ヤツシロガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002990 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤツシロガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Tonna luteostoma (Küster, 1857) | 
|---|
 | 和名 科 | ヤツシロガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002991 | 
|---|
 | 和名 種 | ウネウラシマ | 
|---|
 | 学名 種 | Semicassis bisulcata japonica (Reeve, 1848) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1954.06.-- | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002992 | 
|---|
 | 和名 種 | ウラシマガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Semicassis bisulcata persimilis Kira, 1959 | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002993 | 
|---|
 | 和名 種 | カズラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Phalium (Bezoardicella) flammiferum (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002994 | 
|---|
 | 和名 種 | カズラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Phalium (Bezoardicella) flammiferum (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002995 | 
|---|
 | 和名 種 | カズラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Phalium (Bezoardicella) flammiferum (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002996 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメタイコガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Semicassis (Xenogalea) inortata (Pilsbry, 1895) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002997 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメタイコガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Semicassis (Xenogalea) inortata (Pilsbry, 1895) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002998 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメタイコガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Semicassis (Xenogalea) inortata (Pilsbry, 1895) | 
|---|
 | 和名 科 | トウカムリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002999 | 
|---|
 | 和名 種 | アヤボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusitriton oregonensis (Redfield, 1848) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 |