|
|
| 資料番号 | 3Bi000430 |
| 和名 種 | ベンケイガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Veletuceta) albolineata (Lischke, 1872) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1959.08.-- |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000431 |
| 和名 種 | ベンケイガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Veletuceta) albolineata (Lischke, 1872) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 鎌倉市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000432 |
| 和名 種 | ベンケイガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Veletuceta) albolineata (Lischke, 1872) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961.05.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000433 |
| 和名 種 | ベンケイガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Veletuceta) albolineata (Lischke, 1872) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1976.10.19 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000434 |
| 和名 種 | ベンケイガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Veletuceta) albolineata (Lischke, 1872) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1978.04.30 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000435 |
| 和名 種 | ミタマキガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Glycymeris) imperialis Kuroda, 1934 |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1972.04.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000436 |
| 和名 種 | ミタマキガイ |
| 学名 種 | Glycymeris (Glycymeris) imperialis Kuroda, 1934 |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1978.04.30 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000437 |
| 和名 種 | ビロウドタマキ |
| 学名 種 | Tucetilla pilsbryi (Yokoyama, 1920) |
| 和名 科 | タマキガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1978.05.06 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000438 |
| 和名 種 | オオシラスナガイ |
| 学名 種 | Limopsis tokaiensis Yokoyama, 1910 |
| 和名 科 | シラスナガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1970.10.-- |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000439 |
| 和名 種 | オオシラスナガイ |
| 学名 種 | Limopsis tokaiensis Yokoyama, 1910 |
| 和名 科 | シラスナガイ科 |
| 和名 目 | フネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000440 |
| 和名 種 | ムラサキイガイ |
| 学名 種 | Mytilus galloroprovincialis Lamarck, 1819 |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1976.10.19 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000441 |
| 和名 種 | ムラサキイガイ |
| 学名 種 | Mytilus galloroprovincialis Lamarck, 1819 |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1976.10.19 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000443 |
| 和名 種 | ヒメイガイ |
| 学名 種 | Septifer keenae Nomura, 1936 |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000444 |
| 和名 種 | ムラサキインコ |
| 学名 種 | Septifer virgatus (Wiegmann, 1837) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961.05.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000445 |
| 和名 種 | ムラサキインコ |
| 学名 種 | Septifer virgatus (Wiegmann, 1837) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1976.10.19 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000446 |
| 和名 種 | エゾヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus kurilensis Bernard, 1983 |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1960.08.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000448 |
| 和名 種 | ヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus nipponicus (Oyama, 1950) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1975.--.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000449 |
| 和名 種 | ヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus nipponicus (Oyama, 1950) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961.05.-- |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000450 |
| 和名 種 | マメヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus margaritaceus (Nomura & Hatai, 1940) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1969.--.-- |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000451 |
| 和名 種 | マメヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus margaritaceus (Nomura & Hatai, 1940) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 17 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000452 |
| 和名 種 | マメヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus margaritaceus (Nomura & Hatai, 1940) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1974.09.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000453 |
| 和名 種 | マメヒバリガイ |
| 学名 種 | Modiolus margaritaceus (Nomura & Hatai, 1940) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1970.10.-- |
| 個体数 | 18 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000454 |
| 和名 種 | チヂミタマエガイ |
| 学名 種 | Gregariella coralliophaga (Gmelin, 1791) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1960.12.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000455 |
| 和名 種 | チヂミタマエガイ |
| 学名 種 | Gregariella coralliophaga (Gmelin, 1791) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1970.--.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi000456 |
| 和名 種 | ヒバリガイモドキ |
| 学名 種 | Hormomya mutabilis (Gould, 1861) |
| 和名 科 | イガイ科 |
| 和名 目 | イガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1978.08.01 |
| 個体数 | 6 |
|