| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001122  |  
	| 和名 種 | ワスレガイ  |  
	| 学名 種 | Cyclosunetta menstrualis (Menke, 1843)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 愛知県  |  
	| 採集地 市町村 | 西尾市  |  
	| 採集年月日 | 1956.11.28  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001123  |  
	| 和名 種 | マツヤマワスレ  |  
	| 学名 種 | Callista (Callista) chinensis (Holten, 1803)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 愛知県  |  
	| 採集地 市町村 | 西尾市  |  
	| 採集年月日 | 1957.01.09  |  
	| 個体数 | 8  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001124  |  
	| 和名 種 | チョウセンハマグリ  |  
	| 学名 種 | Meretrix lamarckii Deshayes, 1853  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1957.03.28  |  
	| 個体数 | 7  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001125  |  
	| 和名 種 | オキシジミ  |  
	| 学名 種 | Cyclina sinensis (Gmelin, 1791)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1957.03.29  |  
	| 個体数 | 7  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001126  |  
	| 和名 種 | ウチムラサキ  |  
	| 学名 種 | Saxidomus purpurata (Sowerby, 1852)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1966.07.15  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001127  |  
	| 和名 種 | ベニワスレ  |  
	| 学名 種 | Sunettina solanderii (Gray, 1825)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 | 大島町  |  
	| 採集年月日 | 1959.08.26  |  
	| 個体数 | 68  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001128  |  
	| 和名 種 | エゾワスレ  |  
	| 学名 種 | Callista (Ezocallista) brevisiphonata Carpenter, 1865  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1967.07.07  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001129  |  
	| 和名 種 | フキアゲアサリ  |  
	| 学名 種 | Gomphina (Gomphina) undulosa (Lamarck, 1818)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 | 大島町  |  
	| 採集年月日 | 1959.08.26  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001130  |  
	| 和名 種 | イオウハマグリ  |  
	| 学名 種 | Pitar (Pitarina) sulfreum Pilsbry, 1904  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 三重県  |  
	| 採集地 市町村 | 志摩市  |  
	| 採集年月日 | 1957.08.15  |  
	| 個体数 | 6  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001131  |  
	| 和名 種 | エゾハマグリ  |  
	| 学名 種 | Liocyma fluctuosum (Gould, 1841)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 北海道  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1967.02.21  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001132  |  
	| 和名 種 | ユウカゲハマグリ  |  
	| 学名 種 | Pitar (Pitarina) citrinus (Lamarck, 1818)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 鹿児島県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1961.08.11  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001133  |  
	| 和名 種 | ユウカゲハマグリ  |  
	| 学名 種 | Pitar (Pitarina) citrinus (Lamarck, 1818)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 沖縄県  |  
	| 採集地 市町村 | 中頭郡読谷村  |  
	| 採集年月日 |   |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001134  |  
	| 和名 種 | ウスハマグリ  |  
	| 学名 種 | Pitar (Pitarina) japonicum Kuroda & Kawamoto, 1956  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 | 大島町  |  
	| 採集年月日 | 1959.08.26  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001135  |  
	| 和名 種 | ハナガイ  |  
	| 学名 種 | Placamen tiara (Dillwyn, 1817)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 愛知県  |  
	| 採集地 市町村 | 西尾市  |  
	| 採集年月日 | 1958.03.17  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001136  |  
	| 和名 種 | ハナガイ  |  
	| 学名 種 | Placamen tiara (Dillwyn, 1817)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 台湾  |  
	| 採集地 県等 |   |  
	| 採集地 市町村 | 高雄  |  
	| 採集年月日 |   |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001137  |  
	| 和名 種 | アラスジケマン  |  
	| 学名 種 | Gafrarium tumidum Roding, 1798  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 鹿児島県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1961.08.15  |  
	| 個体数 | 12  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001138  |  
	| 和名 種 | オトコエシハマグリ  |  
	| 学名 種 | Pitar (Pitarina) subpellucidum (Sowerby, 1851)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 鹿児島県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1961.08.17  |  
	| 個体数 | 3  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001139  |  
	| 和名 種 | スリガハマ  |  
	| 学名 種 | Tapes platyptycha Pilsbry, 1901  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 東京都  |  
	| 採集地 市町村 | 大島町  |  
	| 採集年月日 | 1962.07.26  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001140  |  
	| 和名 種 | オキアサリ  |  
	| 学名 種 | Gomphina (Macridiscus) aequilatera (Sowerby, 1825)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1966.08.30  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001141  |  
	| 和名 種 | オニアサリ  |  
	| 学名 種 | Protothaca (Notochione) jedoensis (Lischke, 1874)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 新潟県  |  
	| 採集地 市町村 | 村上市  |  
	| 採集年月日 | 1999.08.01  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001142  |  
	| 和名 種 | オニアサリ  |  
	| 学名 種 | Protothaca (Notochione) jedoensis (Lischke, 1874)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1966.08.29  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001143  |  
	| 和名 種 | オニアサリ  |  
	| 学名 種 | Protothaca (Notochione) jedoensis (Lischke, 1874)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1966.07.18  |  
	| 個体数 | 15  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001144  |  
	| 和名 種 | メオニアサリ  |  
	| 学名 種 | Protothaca (Novathaca) schencki (Nomura, 1937)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 千葉県  |  
	| 採集地 市町村 | 銚子市  |  
	| 採集年月日 | 1964.04.05  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001145  |  
	| 和名 種 | ビノスガイ  |  
	| 学名 種 | Mercenaria stimpsoni (Gould, 1861)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 岩手県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1966.08.29  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Bi001146  |  
	| 和名 種 | ビノスガイ  |  
	| 学名 種 | Mercenaria stimpsoni (Gould, 1861)  |  
	| 和名 科 | マルスダレガイ科  |  
	| 和名 目 | マルスダレガイ目  |  
	| コレクション名 | 鈴木稔コレクション  |  
	| 採集地 国名 |   |  
	| 採集地 県等 |   |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 |   |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 |