| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005412  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 早坂公夫コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1959.06.26  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005413  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 早坂公夫コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 寒河江市  |  
	| 採集年月日 | 1984.07.01  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005414  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 早坂公夫コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 山形市  |  
	| 採集年月日 | 1984.07.05  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005415  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 早坂公夫コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村  |  
	| 採集年月日 | 1983.08.05  |  
	| 個体数 | 10  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005416  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 山形市  |  
	| 採集年月日 | 1970.07.16  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005417  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1975.08.--  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005418  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 山形市  |  
	| 採集年月日 | 1970.07.22  |  
	| 個体数 | 3  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005419  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1970.08.19  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005420  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1971.07.13  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005421  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1971.08.18  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005422  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 長岡久人コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 山形市  |  
	| 採集年月日 | 1971.06.27  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005423  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 |   |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町  |  
	| 採集年月日 | 1968.07.29  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005424  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 米沢市  |  
	| 採集年月日 | 1970.07.28  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005425  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 米沢市  |  
	| 採集年月日 | 1971.09.01  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005426  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町)  |  
	| 採集年月日 | 1970.07.18  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005427  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 米沢市  |  
	| 採集年月日 | 1964.07.29  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005428  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 東田川郡庄内町(旧立川町)  |  
	| 採集年月日 | 1965.07.27  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005429  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 東田川郡庄内町(旧立川町)  |  
	| 採集年月日 | 1968.07.27  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005430  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 東田川郡庄内町(旧立川町)  |  
	| 採集年月日 | 1969.07.27  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005431  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町  |  
	| 採集年月日 | 1970.08.20  |  
	| 個体数 | 3  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005432  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 米沢市  |  
	| 採集年月日 | 1964.07.29  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005433  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 福島県  |  
	| 採集地 市町村 | 耶麻郡北塩原村  |  
	| 採集年月日 | 1965.06.20  |  
	| 個体数 | 2  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005434  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 山形市  |  
	| 採集年月日 | 1974.08.05  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005435  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町  |  
	| 採集年月日 | 1962.07.16  |  
	| 個体数 | 4  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3In005436  |  
	| 和名 種 | ヨツスジハナカミキリ  |  
	| 学名 種 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky  |  
	| 和名 科 | カミキリムシ科  |  
	| 和名 目 | コウチュウ目  |  
	| コレクション名 | 木俣繁コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山形県  |  
	| 採集地 市町村 | 尾花沢市  |  
	| 採集年月日 | 1987.07.14  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 |