|
|
| 資料番号 | 3In006824 |
| 和名 種 | オオミズスマシ |
| 学名 種 | Dineutus orientalis (Modeer) |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1991.05.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006825 |
| 和名 種 | オオミズスマシ |
| 学名 種 | Dineutus orientalis (Modeer) |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1992.05.26 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006826 |
| 和名 種 | ヒメミズスマシ |
| 学名 種 | Gyrinus gestroi Regimbart |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1991.05.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006827 |
| 和名 種 | ミズスマシ |
| 学名 種 | Gyrinus japonicus Sharp |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1991.05.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006828 |
| 和名 種 | ミズスマシ |
| 学名 種 | Gyrinus japonicus Sharp |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1992.06.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006829 |
| 和名 種 | ミヤマミズスマシ |
| 学名 種 | Gyrinus reticulatus Brinck |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市、飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1992.07.26 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006830 |
| 和名 種 | ミヤマミズスマシ |
| 学名 種 | Gyrinus reticulatus Brinck |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1994.09.24 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006831 |
| 和名 種 | コオナガミズスマシ |
| 学名 種 | Orectochilus punctipennis Sharp |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1992.06.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006832 |
| 和名 種 | オナガミズスマシ |
| 学名 種 | Orectochilus regimbarti Sharp |
| 和名 科 | ミズスマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1994.07.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006833 |
| 和名 種 | ヤマトゴマフガムシ |
| 学名 種 | Berosus japonicus Sharp |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | にかほ市(旧象潟町) |
| 採集年月日 | 1992.04.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006834 |
| 和名 種 | マルガムシ |
| 学名 種 | Hydrocassis lacustris (Sharp) |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1993.07.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006835 |
| 和名 種 | コガムシ |
| 学名 種 | Hydrochara affinis (Sharp) |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1994.09.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006836 |
| 和名 種 | エゾコガムシ |
| 学名 種 | Hydrochara libera (Sharp) |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 青森県 |
| 採集地 市町村 | 北津軽郡中泊町(旧中里町) |
| 採集年月日 | 1994.05.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006837 |
| 和名 種 | ガムシ |
| 学名 種 | Hydrophilus acuminatus Mothschulsky |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村 |
| 採集年月日 | 1992.05.17 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006838 |
| 和名 種 | ガムシ |
| 学名 種 | Hydrophilus acuminatus Mothschulsky |
| 和名 科 | ガムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1993.05.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006839 |
| 和名 種 | アオハムシダマシ |
| 学名 種 | Arthromacra viridissima Lewis |
| 和名 科 | ハムシダマシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県、新潟県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.06.27 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006840 |
| 和名 種 | ゲンジボタル |
| 学名 種 | Luciola cruciata Motschulsky |
| 和名 科 | ホタル科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.06.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006841 |
| 和名 種 | オオクシヒゲベニボタル |
| 学名 種 | Macrolycus excellens Nakane |
| 和名 科 | ベニボタル科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1957.06.04 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006842 |
| 和名 種 | オオクシヒゲベニボタル |
| 学名 種 | Macrolycus excellens Nakane |
| 和名 科 | ベニボタル科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | 吾妻郡嬬恋村 |
| 採集年月日 | 1965.06.21 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006843 |
| 和名 種 | コツブゲンゴロウ |
| 学名 種 | Noterus japonicus Sharp |
| 和名 科 | コツブゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1992.05.03 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006844 |
| 和名 種 | コツブゲンゴロウ |
| 学名 種 | Noterus japonicus Sharp |
| 和名 科 | コツブゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村 |
| 採集年月日 | 1992.05.28 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006845 |
| 和名 種 | コフキコガネ |
| 学名 種 | Melolontha japonica Burmeister |
| 和名 科 | コガネムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1988.08.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006846 |
| 和名 種 | アカビロウドコガネ |
| 学名 種 | Maladera castanea (Arrow) |
| 和名 科 | コガネムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.07.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006847 |
| 和名 種 | ベッコウヒラタシデムシ |
| 学名 種 | Eusilpha brunneicollis (Kraatz) |
| 和名 科 | シデムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 愛媛県 |
| 採集地 市町村 | 間燦郡 |
| 採集年月日 | 1950.06.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In006848 |
| 和名 種 | ベッコウヒラタシデムシ |
| 学名 種 | Eusilpha brunneicollis (Kraatz) |
| 和名 科 | シデムシ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.14 |
| 個体数 | 1 |
|