考古検索結果

検索結果 8290 件のうち、3601 件目から 3625 件目を表示しています。

資料番号4C003981
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ12.2×幅8.0×厚さ3.8
種類石器
遺跡名
遺跡所在地
時代縄文時代
年代
資料説明 採集地不明。
 凹石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。
 この凹石には片面には2箇所、もう一方に4箇所の凹みが作られている。
資料番号4C003982
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ11.3×幅4.5×厚さ3.3
種類石器
遺跡名
遺跡所在地
時代縄文時代
年代
資料説明 採集地不明。
 凹石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。
 この凹石には片面には2個、もう一方に3個の凹みが作られている。
資料番号4C003983
資料名剥片
資料名よみはくへん
コレクション名
法量 {cm}長さ8.3×幅8.4×厚さ1.5
種類石器
遺跡名
遺跡所在地
時代縄文時代
年代
資料説明 採集地不明。
 剥片とは、原石を打ち欠いてつくった薄いかけらのこと。
 石材は頁岩である。
資料番号4C003984
資料名石核・剥片
資料名よみせっかく・はくへん
コレクション名
法量 {cm}
種類石器
遺跡名
遺跡所在地北海道赤井川村
時代縄文時代
年代
資料説明 北海道赤井川村より採取。
 石核・剥片を一括登録した。石材は黒曜石である。
資料番号4B003985
資料名平瓦
資料名よみひらがわら
コレクション名
法量 {cm}残存長10.0×幅8.0×厚さ2.1
種類土製品
遺跡名多賀城跡
遺跡所在地宮城県多賀城市
時代奈良・平安時代
年代8~9世紀
資料説明 多賀城跡(宮城県)より採取。
 平瓦とはゆるやかな凹面を上に向けたものをいい、丸瓦とともに屋根のほぼ全面を覆う瓦である。女瓦、雌瓦、牝瓦とも呼ぶ。
 内面に布目痕が残る。一部のみ残存。
資料番号4B003986
資料名丸瓦
資料名よみまるがわら
コレクション名
法量 {cm}残存長5.0×幅4.3×厚さ1.5
種類土製品
遺跡名多賀城跡
遺跡所在地宮城県多賀城市
時代奈良・平安時代
年代8~9世紀
資料説明 昭和45年(1970)、多賀城跡(宮城県)より採取。
 丸瓦は、土管状のものを2分割して作られたもので、平瓦と平瓦とをあわせてつなぐ役割を果たすものである。男瓦、雄瓦、牡瓦とも呼ぶ。
 内面に布目痕が残る。一部のみ残存。
資料番号4Z003987
資料名石片
資料名よみせきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類自然遺物
遺跡名
遺跡所在地新潟県新潟市秋葉区古津
時代
年代
資料説明 新潟市秋葉区古津より採取。
 小型の石片である。石材は黒曜石である。 
 
資料番号4A003990
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名森畑遺跡
遺跡所在地岐阜県下呂市萩原町野上森畑・野上字森畑
時代縄文時代
年代
資料説明 森畑遺跡より採取。
 縄文土器の破片を一括登録した。
 
資料番号4A003991
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.6
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 隆起した無文帯で楕円形に囲われた区画に縄文を充填している。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003992
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.9
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 羽状口縁で、区画に縄文を充填している。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003993
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部は無文で、体部に撚糸文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003994
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 やや外反する無文の口縁部を持ち、その直下には縄文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003995
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部は無文、その直下を横走する。沈線下に縄文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003996
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.2
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部は肥厚しており、体部に縄文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003997
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 外面には撚糸文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003998
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部は無文で、その直下を横走する沈線下に撚糸文が施されている。
 口縁部~体部が残存。
資料番号4A003999
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部は無文で、外反する。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004000
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.0
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部には隆帯が施されている。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004001
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部から隆線が斜位にのびている。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004002
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.9
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部直下に段を持つ。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004003
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部が肥厚しており、無文である。口縁部のみ残存。
資料番号4A004004
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部には弧状の隆帯が施されている。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004005
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.0
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口縁部は無文である。やや内弯する。口縁部のみ残存。
資料番号4A004006
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部は無文で、その直下に隆帯が施されている。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A004007
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.2
種類土器
遺跡名五十沢公園遺跡
遺跡所在地尾花沢市五十沢
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明 昭和47年(1972)、五十沢公園遺跡より採取。
 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 口唇部はやや細く、口縁部中位で肥厚している。無文である。
口縁部のみ残存。
第6次公開校正用