|
資料番号 | 4Z009575 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 不明骨片。 |
|
|
資料番号 | 4Z009576 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 マダイの顎骨。 |
|
|
資料番号 | 4Z009577 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 スズキの前上顎骨。 |
|
|
資料番号 | 4Z009578 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 里浜貝浜より採取された。 タイ科の骨片。 |
|
|
資料番号 | 4Z009579 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長2.6×幅1.4×厚さ0.2 |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 カサゴの骨片。 |
|
|
資料番号 | 4Z009580 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長2.2×幅2×厚さ0.3 |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 マグロの骨片。 |
|
|
資料番号 | 4Z009581 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長2.6×幅1.2×厚さ0.5 |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 クロダイの口蓋骨。 |
|
|
資料番号 | 4Z009582 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長4.1×幅4×厚さ1.2 |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和48年に里浜貝浜より採取された。 マダイの口蓋骨。大型で全長1m以上のもの? |
|
|
資料番号 | 4Z009583 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 里浜貝浜より採取された。 不明魚骨など。 |
|
|
資料番号 | 4Z009584 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 里浜貝浜より採取された。 不明魚骨など。 |
|
|
資料番号 | 4Z009585 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 里浜貝浜より採取された。 魚類の方骨など。 |
|
|
資料番号 | 4Z009586 |
資料名 | 骨片 |
資料名よみ | こっぺん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長2.5×幅0.8×厚さ0.5 |
種類 | 自然遺物 |
遺跡名 | 里浜貝塚 |
遺跡所在地 | 宮城県東松島市宮戸字里 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和50年に里浜貝浜より採取された。 カニのハサミ。 |
|
|
資料番号 | 4A009587 |
資料名 | 坏 |
資料名よみ | つき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 底径7.1 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 平野山古窯跡群 |
遺跡所在地 | 寒河江市大字柴橋字高松・木ノ沢、大江町大字左沢字木ノ沢
|
時代 | 平安時代 |
年代 | 9世紀 |
資料説明 | 昭和46~49年、平野山古窯跡群(木ノ沢~柴橋間の斜面)より採取された。 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。 胎土が灰色を呈する須恵器の坏。 須恵器坏の底部のみ残存。 底部糸切り。 |
|
|
資料番号 | 4A009588 |
資料名 | 高台付坏 |
資料名よみ | こうだいつきつき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 平野山古窯跡群 |
遺跡所在地 | 寒河江市大字柴橋字高松・木ノ沢、大江町大字左沢字木ノ沢
|
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和46~49年、平野山古窯跡群(木ノ沢~柴橋間の斜面)より採取された。 胎土が灰白色を呈する高台付坏の底部。 須恵器の高台の付いた坏。生焼。底部ヘラ切り。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A009589 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 平野山古窯跡群 |
遺跡所在地 | 寒河江市大字柴橋字高松・木ノ沢、大江町大字左沢字木ノ沢
|
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和46~49年、平野山古窯跡群(木ノ沢~柴橋間の斜面)より採取された。 胎土が灰色を呈する須恵器の壺。 須恵器の長頸壺の頚部。 |
|
|
資料番号 | 4A009590 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.2 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 平野山古窯跡群 |
遺跡所在地 | 寒河江市大字柴橋字高松・木ノ沢、大江町大字左沢字木ノ沢
|
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和46~49年、平野山古窯跡群(木ノ沢~柴橋間の斜面)より採取された。 胎土が灰色を呈する甕の底部。 尖った底面をもつ須恵器の甕。 |
|
|
資料番号 | 4A009591 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 底径10(推定) |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 平野山古窯跡群 |
遺跡所在地 | 寒河江市大字柴橋字高松・木ノ沢、大江町大字左沢字木ノ沢
|
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和46~49年、平野山古窯跡群(木ノ沢~柴橋間の斜面)より採取された。 胎土が灰色を呈する須恵器の壺。 須恵器の壺の底部。器面を削っている。 |
|
|
資料番号 | 4A009592 |
資料名 | 坏 |
資料名よみ | つき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | - |
遺跡所在地 | 寒河江市八幡原 |
時代 | 奈良時代 |
年代 | 8世紀 |
資料説明 | 昭和45年に寒河江市八幡原にて採取。 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。 胎土が灰白色を呈する須恵器の坏。 須恵器坏の底部。底部ヘラ切り。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A009593 |
資料名 | 須恵器片 |
資料名よみ | すえきへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 土器 |
遺跡名 | - |
遺跡所在地 | 寒河江市八幡原 |
時代 | 平安時代 |
年代 | 9世紀 |
資料説明 | 昭和45年に寒河江市八幡原にて採取。 須恵器の小片を一括した。 |
|
|
資料番号 | 4A009594 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | - |
遺跡所在地 | 寒河江市八幡原 |
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和45年に寒河江市八幡原にて採取。 胎土が灰色を呈する須恵器の甕。 須恵器の甕の口縁部。 |
|
|
資料番号 | 4A009595 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 土器 |
遺跡名 | - |
遺跡所在地 | 寒河江市八幡原 |
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和45年に寒河江市八幡原にて採取。 須恵器の体部小片。 |
|
|
資料番号 | 4B009596 |
資料名 | 平瓦 |
資料名よみ | ひらがわら |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.5 |
種類 | 土製品 |
遺跡名 | - |
遺跡所在地 | 寒河江市八幡原 |
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8・9世紀 |
資料説明 | 昭和45年に寒河江市八幡原にて採取。 胎土が赤灰色を呈する平瓦。 平瓦の小片。内面に布目痕。 |
|
|
資料番号 | 4A009597 |
資料名 | 土師器片 |
資料名よみ | はじきへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 鷺ノ森遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青野字鷺ノ森 |
時代 | 古墳時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和45年に鷺ノ森遺跡にて採取。 土師器の小片。内黒の破片もある。 |
|
|
資料番号 | 4A009598 |
資料名 | 坏 |
資料名よみ | つき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 鷺ノ森遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青野字鷺ノ森 |
時代 | 古墳時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和45年に鷺ノ森遺跡にて採取。 胎土が暗褐色を呈する土師器の坏。 土師器の坏。口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A009599 |
資料名 | 高坏 |
資料名よみ | たかつき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 鷺ノ森遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青野字鷺ノ森 |
時代 | 古墳時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和45年に鷺ノ森遺跡にて採取。 胎土が暗褐色を呈する土師器の高坏。 土師器の高坏の脚部。 |
|