|
資料番号 | 1Ro000095 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物のひとつとする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000096 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物のひとつとする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000196 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物のひとつとする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000239 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 1960/10/ |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物のひとつとする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000240 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物のひとつとする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000380 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 山形市 |
採集年月日 | 1987/06/26 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000384 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村等 | 蔵王町 |
採集年月日 | 1986/09/15 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000385 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村等 | 蔵王町 |
採集年月日 | 1986/06/16 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro001007 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 米沢市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro001019 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 米沢市 |
採集年月日 | 2009/04/23 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro001025 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro001154 |
和名 | 黒雲母片麻岩 |
英語名 | biotite gneiss |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 南極大陸 |
採集地 市町村等 | |
採集年月日 | 1979~1980 |
資料説明 | 黒雲母を主成分鉱物とする、広域変成作用によってできた粗粒縞状岩。 |
|
|
資料番号 | 1Ro000474 |
和名 | 黒雲母流紋岩(真山流紋岩) |
英語名 | biotite rhyolite |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 秋田県 |
採集地 市町村等 | 男鹿市 |
採集年月日 | 1992/05/05 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro001005 |
和名 | 黒鴨石(泥灰岩) |
英語名 | Marlite |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 白鷹町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Ro001006 |
和名 | 黒鴨石(泥灰岩) |
英語名 | Marlite |
コレクション名 | |
標本分類 | 岩石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 白鷹町 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000016 |
和名 | 黒鉱 |
英語名 | black ore |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 吉野鉱山産。方鉛鉱や閃亜鉛鉱に富み、黒く緻密な塊状の黒色鉱石。海底熱水鉱床。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000017 |
和名 | 黒鉱 |
英語名 | black ore |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | 吉野鉱山産。方鉛鉱や閃亜鉛鉱に富み、黒く緻密な塊状の黒色鉱石。海底熱水鉱床。 |
|
|
資料番号 | 1Mi000591 |
和名 | 黒鉱 |
英語名 | black ore |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 不明 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi001013 |
和名 | 黒鉱 |
英語名 | black ore |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1965/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000363 |
和名 | 黒鉱(閃亜鉛鉱) |
英語名 | black ore (sphalerite) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000355 |
和名 | 黒鉱(方鉛鉱・閃亜鉛鉱・黄銅鉱) |
英語名 | black ore (galena, sphalerite, chalcopyrite) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000370 |
和名 | 黒鉱(方鉛鉱・閃亜鉛鉱・黄銅鉱) |
英語名 | black ore (galena, sphalerite, chalcopyrite) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000379 |
和名 | 黒鉱(方鉛鉱・閃亜鉛鉱・黄銅鉱) |
英語名 | black ore (galena, sphalerite, chalcopyrite) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000382 |
和名 | 黒鉱(方鉛鉱・閃亜鉛鉱・黄銅鉱) |
英語名 | black ore (galena, sphalerite, chalcopyrite) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 1Mi000374 |
和名 | 黒鉱(方鉛鉱) |
英語名 | black ore (galena) |
コレクション名 | |
標本分類 | 鉱物・鉱石 |
地質時代 | 新第三紀 |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村等 | 南陽市 |
採集年月日 | 1949~1967 |
資料説明 | |
|