民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、6326 件目から 6350 件目を表示しています。

資料番号6D006204
資料名刷版(公債証書亜鉛版)文字版
資料名よみさっぱん こうさいしょうしょあえんばん もじばん
法量 {cm}縦 32.6 横 48.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明亜鉛製の刷版。戦前から戦後にかけて発行された山形県公債証書の文字版。4種各1枚。
資料番号6D006322
資料名硯箱
資料名よみすずりばこ
法量 {cm}縦 27.3 横 19.8 高さ 5.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明筆や墨や硯を入れておく箱。
資料番号6D006330
資料名特別弔慰金国庫債券
資料名よみとくべつちょういきんこっこさいけん
法量 {cm}縦 13.0 横 21.5
コレクション名
年代 和暦昭和41年
年代 西暦
資料説明満州事変、日華事変、太平洋戦争の戦没者等の遺族達に対し国が弔慰の意を表すために金銭の支給に代えて交付される国債。
資料番号6D006331
資料名特別弔慰金国庫債券
資料名よみとくべつちょういきんこっこさいけん
法量 {cm}縦 26.0 横 18.0
コレクション名
年代 和暦昭和44年
年代 西暦
資料説明先の大戦で物的、精神的損失等を受けた戦没者等の遺族や強制引揚げを余儀なくされた、引揚者に対して国が金銭の給付に代え交付する国債。
資料番号6D006332
資料名大東亜戦争割引国庫債券
資料名よみだいとうあせんそうわりびきこっこさいけん
法量 {cm}縦 13.0 横 18.2
コレクション名
年代 和暦昭和17年
年代 西暦
資料説明大日本帝国政府が戦時中の資金調達のために大量に発行した、割引国庫債券。
資料番号6D006333
資料名報国債券
資料名よみほうこくさいけん
法量 {cm}縦 17.0 横 13.0
コレクション名
年代 和暦昭和16年
年代 西暦
資料説明第2次世界大戦時の資金を調達する目的で発行された割引国庫。毎年1回抽選を行い、当たると割増金が支払われる。クジ的要素が近い。
資料番号6D006334
資料名報国債券
資料名よみほうこくさいけん
法量 {cm}縦 16.8 横 12.8
コレクション名
年代 和暦昭和16年
年代 西暦
資料説明日中戦争による軍事費の増大に対応するために発行された国債。
資料番号6D006335
資料名戦時貯蓄債券
資料名よみせんじちょちくさいけん
法量 {cm}縦 16.8 横 12.8
コレクション名
年代 和暦昭和20年
年代 西暦
資料説明臨時軍事費の調達のために発行された公債。
資料番号6D006336
資料名柏倉門伝村森林組合出資証書
資料名よみかしわぐらもんでんそんしんりんくみあいしゅっししょうしょ
法量 {cm}縦 15.0 横 20.5
コレクション名
年代 和暦昭和31年
年代 西暦
資料説明柏倉門伝村森林組合の出資証書。昭和31年(1956年)3月31日交付。
資料番号6D006337
資料名南村山郡忽布生産農業協同組合出資証券
資料名よみみなみむらやまぐんほっぷせいさんきょうどうくみあい
法量 {cm}縦 18.3 横 21.0
コレクション名
年代 和暦昭和27年
年代 西暦
資料説明南村山郡忽布生産農業協同組合の出資証券。昭和27年(1952年)11月10日交付。
資料番号6D006338
資料名村山忽布生産組合出資証券
資料名よみむらやまほっぷせいさんくみあい
法量 {cm}縦 18.5 横 26.0
コレクション名
年代 和暦昭和34年
年代 西暦
資料説明村山忽布生産組合の出資証券。昭和30年(1955年)4月30日交付。
資料番号6D006339
資料名柏倉信用購買利用組合出資証券
資料名よみかしわぐらしんようこうばい
法量 {cm}縦 19.5 横 26.5
コレクション名
年代 和暦昭和14年
年代 西暦
資料説明柏倉信用購買利用組合の出資証券。昭和14年(1939年)5月1日交付。
資料番号6D006340
資料名山形市森林組合出資証券
資料名よみやまがたししんりんくみあい
法量 {cm}縦 18.5 横 26.5
コレクション名
年代 和暦昭和43年
年代 西暦
資料説明山形市森林組合の出資証券。
資料番号6D006341
資料名棹秤
資料名よみさおばかり
法量 {cm}長さ 128 径 3.6
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明目盛りをつけた竿の一端に測りたいものを掛け、竿が水平になるように分銅を動かして重さを測る。
資料番号6D006342
資料名棹秤
資料名よみさおばかり
法量 {cm}長さ 63 径 1.8
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明目盛りをつけた竿の一端に測りたいものを掛け、竿が水平になるように分銅を動かして重さを測る。
資料番号6D006352
資料名硯箱
資料名よみすずりばこ
法量 {cm}縦 25.7 横 16.5 高さ 7.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明蓋の代わりに木製の巻き上げ式の扉をつけた硯箱。
資料番号6D006581
資料名看板(スタンダード・ヴァキューム石油会社)
資料名よみかんばん すたんだーど・ばきゅーむせきゆがいしゃ
法量 {cm}縦 50.2 横 41.5 高さ 4.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明スタンダード・ヴァキューム石油会社の看板。
資料番号6D006582
資料名帳場格子
資料名よみちょうばこうし
法量 {cm}縦 49.5 横 99.0 高さ 51.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明商店で勘定をする場所を区切るために用いた建具。折りたたむことが出来る。
資料番号6D006583
資料名帳場机
資料名よみちょうばつくえ
法量 {cm}縦 30.5 横 72.0 高さ 32.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明記帳や金銭勘定をする机。帳面、そろばん、筆記用具やお金などを置き、格子で囲って使用した。
資料番号6D006591
資料名看板(絹地代用福助印東京花色)
資料名よみかんばん きぬじだいようふくすけじるしとうきょうかしょく
法量 {cm}縦 60 横 91
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明商店などで使われていた看板。
資料番号6D006592
資料名看板(吉備公印絹地代用裏地)
資料名よみかんばん きびこうじるしきぬじだいよううらじ
法量 {cm}縦 76 横 54
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明商店などで使われていた看板。
資料番号6D006594
資料名銭箱
資料名よみぜにはこ
法量 {cm}縦 31 横 21 高さ 23
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明江戸時代に商屋で使用した、銭を保管するための木箱。施錠の仕掛けや鋲打ちなどをして頑丈な作りになっている。
資料番号6D006595
資料名銭箱
資料名よみぜにはこ
法量 {cm}縦 31.0 横 21 高さ 22.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明江戸時代に商屋で使用した、銭を保管するための木箱。施錠の仕掛けや鋲打ちなどをして頑丈な作りになっている。
資料番号6D006597
資料名帳場格子
資料名よみちょうばこうし
法量 {cm}縦 55 長さ 200
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明商店で勘定をする場所を区切るために用いた建具。折りたたむことが出来る。
資料番号6D006598
資料名帳場机
資料名よみちょうばつくえ
法量 {cm}縦 53.5 横 63.5 高さ 31.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明記帳や金銭勘定をする机。帳面、そろばん、筆記用具やお金などを置き、格子で囲って使用した。
第6次公開校正用