民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、2751 件目から 2775 件目を表示しています。

資料番号6A010160
資料名下駄
資料名よみげた
法量 {cm}高さ 7.8 長さ 20.5 幅 9.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明厚手の板の下に刃をつけ、鼻緒をとりつけた履物。
資料番号6A010161
資料名下駄
資料名よみげた
法量 {cm}高さ 8.7 長さ 22.5 幅 10.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明厚手の板の下に刃をつけ、鼻緒をとりつけた履物。
資料番号6A010162
資料名下駄
資料名よみげた
法量 {cm}高さ 9.6 長さ 21.0 幅 10.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明厚手の板の下に刃をつけ、鼻緒をとりつけた履物。
資料番号6A010163
資料名行李
資料名よみこうり
法量 {cm}縦 17.5 横 43.0 高さ 9.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明竹で編んだ箱型の物入れ。旅行の際に荷物を運搬するのに用いた。衣類の保管などに使用。
資料番号6A010164
資料名ジンベ
資料名よみじんべ
法量 {cm}長さ 18.0 幅 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明草履に爪かけをつけたもので、紐を結んで着用する。冬季に使用された。
資料番号6A010165
資料名ジンベ
資料名よみじんべ
法量 {cm}長さ 27.0 幅 11.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明草履に爪かけをつけたもので、紐を結んで着用する。冬季に使用された。
資料番号6A010166
資料名ジンベ
資料名よみじんべ
法量 {cm}長さ 25.0 幅 11.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明草履に爪かけをつけたもので、紐を結んで着用する。冬季に使用された。
資料番号6A010167
資料名草履
資料名よみぞうり
法量 {cm}長さ 24.5 幅 9.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明藁などを編んで作った鼻緒をはめこんだサンダル状の履物。
資料番号6A010168
資料名カンジキ
資料名よみかんじき
法量 {cm}縦 34.0 横 21.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雪中を移動する際に、雪に足が埋もれないように足にはめる円形・楕円形をした歩行補助具。
資料番号6A010169
資料名カンジキ
資料名よみかんじき
法量 {cm}縦 37.5 横 31.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雪中を移動する際に、雪に足が埋もれないように足にはめる円形・楕円形をした歩行補助具。
資料番号6A010170
資料名カンジキ
資料名よみかんじき
法量 {cm}縦 33.5 横 21.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雪中を移動する際に、雪に足が埋もれないように足にはめる円形・楕円形をした歩行補助具。
資料番号6A010172
資料名オバナボウシ
資料名よみおばなぼうし
法量 {cm}縦 46.0 横 55.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雪に強い尾花で作った帽子。猟師や農家が雪の外出時に使用した。
資料番号6A010173
資料名オバナボウシ
資料名よみおばなぼうし
法量 {cm}縦 40.0 横 37.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明雪に強い尾花で作った帽子。猟師や農家が雪の外出時に使用した。
資料番号6A010176
資料名セミノ
資料名よみせみの
法量 {cm}縦 107.0 横 35.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明主に日差しを遮るために着用したミノ。
資料番号6A010177
資料名サカサボウシ
資料名よみさかさぼうし
法量 {cm}縦 49.0 横 29.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明ミゴ(稲の芯)で作ったかぶり物。
資料番号6A010178
資料名スッボコ
資料名よみすっぼこ
法量 {cm}高さ 10.0 長さ 31.5 幅 15.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明しちとう
資料番号6A010180
資料名ミノ
資料名よみみの
法量 {cm}縦 144.0 横 65.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明肩からかけて着る雨雪を避けるための外套。
資料番号6A010181
資料名ミノ
資料名よみみの
法量 {cm}縦 108.0 横 60.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明肩からかけて着る雨雪を避けるための外套。
資料番号6A010196
資料名コシキベラ
資料名よみこしきべら
法量 {cm}高さ 5.0 長さ 365.0 幅 22.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明積もった雪を取り払うために用いる道具。
資料番号6A010197
資料名ケシキ(雪べら)
資料名よみけしき(ゆきべら)
法量 {cm}高さ 4.0 長さ 128.5 幅 18.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明積った雪を払いのけるために用いる除雪用具。
資料番号6A010198
資料名ボッカイ
資料名よみぼっかい
法量 {cm}高さ 2.5 長さ 105.0 幅 18.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明酒や加工品などを作る際に使用された長い木のヘラ。
資料番号6A010214
資料名トンカチ
資料名よみとんかち
法量 {cm}長さ 101.3 幅 15.5 径 6.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明物を打ちつけたり叩いたりする道具、工具。
資料番号6A010215
資料名ツルハシ
資料名よみつるはし
法量 {cm}長さ 101.0 幅 19.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明堅い土砂などを削るのに用いる、両先端が鶴の口ばしのようにとがった工具。
資料番号6A010216
資料名
資料名よみ
法量 {cm}長さ 29.0 幅 5.1 径 5.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明固い物を割くために、割れ目にいれて使う。
資料番号6A010217
資料名
資料名よみ
法量 {cm}長さ 13.8 幅 5.1
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明固い物を割くために、割れ目にいれて使う。
第6次公開校正用