|
|
| 資料番号 | 2Vp017065 |
| 和名 種 | ミヤマキケマン |
| 学名 種 | Corydalis pallida (Thunb.) Pers. var. tenuis Yatabe |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17065 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/6/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017069 |
| 和名 種 | ミヤマキケマン |
| 学名 種 | Corydalis pallida (Thunb.) Pers. var. tenuis Yatabe |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17069 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1940/5/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017063 |
| 和名 種 | ミヤマキケマン |
| 学名 種 | Corydalis pallida (Thunb.) Pers. var. tenuis Yatabe |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17063 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 梁川村 |
| 採集年月日 | 1933/5/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017081 |
| 和名 種 | ミヤマキケマン |
| 学名 種 | Corydalis pallida (Thunb.) Pers. var. tenuis Yatabe |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17081 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 2003/4/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017109 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17109 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1971/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017107 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17107 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1965/5/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017106 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17106 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1964/5/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017108 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17108 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1967/4/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017110 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17110 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1973/4/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017104 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17104 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1946/5/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017102 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17102 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1939/5/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017103 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17103 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1940/5/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017098 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17098 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1934/5/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017105 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17105 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017099 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17099 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017101 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17101 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1937/5/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017100 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17100 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1937/5/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017096 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17096 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 1918/5/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017111 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17111 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1990/5/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017112 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17112 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1991/4/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017113 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17113 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1991/4/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp017097 |
| 和名 種 | ムラサキケマン |
| 学名 種 | Corydalis incisa (Thunb.) Pers. |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 17097 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1930/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016241 |
| 和名 種 | ルイヨウショウマ |
| 学名 種 | Actaea asiatica H.Hara |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 16241 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1972/7/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016242 |
| 和名 種 | ルイヨウショウマ |
| 学名 種 | Actaea asiatica H.Hara |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 16242 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1976/5/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016237 |
| 和名 種 | ルイヨウショウマ |
| 学名 種 | Actaea asiatica H.Hara |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 16237 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1939/5/14 |
| 資料説明 | |
|