植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、12151 件目から 12175 件目を表示しています。

資料番号2Vp005320
和名 種キクザキイチゲ
学名 種Anemone pseudoaltaica H.Hara
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号5320
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日2000/4/30
資料説明
資料番号2Vp006538
和名 種キクザキイチゲ
学名 種Anemone pseudoaltaica H.Hara
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号6538
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日2004/4/1
資料説明
資料番号2Vp016098
和名 種キクザキイチゲ
学名 種Anemone pseudoaltaica H.Hara
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号16098
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日2003/4/28
資料説明
資料番号2Vp004629
和名 種キョウガノコ
学名 種Filipendula x purpurea Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号4629
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1996/8/13
資料説明
資料番号2Vp008496
和名 種ケエゾヤマザクラ
学名 種Cerasus sargentii (Rehder) H.Ohba f. pubescens (Tatew.) H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号8496
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日2004/5/24
資料説明
資料番号2Vp017604
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17604
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1968/8/2
資料説明
資料番号2Vp023793
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23793
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1969/6/29
資料説明
資料番号2Vp017605
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17605
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1970/8/26
資料説明
資料番号2Vp017606
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17606
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村新庄市
採集年月日1975/7/6
資料説明
資料番号2Vp023789
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23789
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1939/7/2
資料説明
資料番号2Vp023795
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23795
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1985/7/20
資料説明
資料番号2Vp023791
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23791
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1953/7/7
資料説明
資料番号2Vp017603
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17603
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1957/7/13
資料説明
資料番号2Vp023792
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23792
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1957/7/13
資料説明
資料番号2Vp023794
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23794
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1970/8/26
資料説明
資料番号2Vp023790
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号23790
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1939/7/3
資料説明
資料番号2Vp017610
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17610
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1931/7/15
資料説明
資料番号2Vp017601
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17601
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1939/7/2
資料説明
資料番号2Vp017602
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17602
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1953/6/13
資料説明
資料番号2Vp017600
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17600
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1936/8/14
資料説明
資料番号2Vp017599
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17599
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1932/7/30
資料説明
資料番号2Vp017607
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17607
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1992/7/15
資料説明
資料番号2Vp017608
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号17608
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1993/6/28
資料説明
資料番号2Vp006592
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号6592
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日2000/6/24
資料説明
資料番号2Vp006707
和名 種コシジシモツケソウ
学名 種Filipendula auriculata (Ohwi) Kitam.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号6707
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日2000/6/10
資料説明
第6次公開校正用