|
|
| 資料番号 | 2Vp019301 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19301 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019303 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19303 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019302 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19302 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019298 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19298 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019314 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19314 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1988/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019306 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19306 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019296 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19296 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019297 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19297 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 青森県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019299 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19299 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019300 |
| 和名 種 | ベニバナイチゴ |
| 学名 種 | Rubus vernus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19300 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1935/8/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019083 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19083 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1975/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019085 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19085 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1984/11/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019086 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19086 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 戸沢村 |
| 採集年月日 | 1985/7/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019082 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19082 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/6/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019084 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19084 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1942/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024023 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 24023 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1975/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019081 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19081 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019087 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19087 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1993/6/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019088 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19088 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1994/10/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024022 |
| 和名 種 | コバノフユイチゴ |
| 学名 種 | Rubus pectinellus Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 24022 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1942/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp042449 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 42449 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp042450 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 42450 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp042451 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 42451 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp042447 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 42447 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1942/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp019294 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 19294 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/16 |
| 資料説明 | |
|