|
|
| 資料番号 | 2Vp020907 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20907 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1964/5/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020905 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20905 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1964/5/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020906 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20906 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1964/5/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020908 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20908 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1969/6/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020919 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20919 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1975/6/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020901 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20901 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1957/7/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020911 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20911 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1936/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020910 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20910 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1933/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020921 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20921 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1988/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020922 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20922 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1992/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020909 |
| 和名 種 | ナツトウダイ |
| 学名 種 | Euphorbia sieboldiana C.Morren et Decne. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20909 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/6/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020891 |
| 和名 種 | ニシキソウ |
| 学名 種 | Chamaesyce humifusa (Willd. ex Schltdl.) Prokh. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 20891 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1934/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024412 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24412 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1950/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024407 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24407 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1971/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024413 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24413 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1971/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024406 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24406 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1956/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024399 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24399 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1930/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024404 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24404 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/9/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp000349 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 349 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1987/8/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024402 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24402 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024405 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24405 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1939/6/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024403 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24403 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/9/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024410 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24410 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1990/9/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024408 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24408 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1990/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024411 |
| 和名 種 | ヒメミカンソウ |
| 学名 種 | Phyllanthus ussuriensis Rupr. et Maxim. |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 24411 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1993/9/20 |
| 資料説明 | |
|