|
|
| 資料番号 | 2Vp029408 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29408 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029399 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29399 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1969/9/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029418 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29418 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/7/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029424 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29424 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1986/7/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029412 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29412 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1984/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029388 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29388 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 1937/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029410 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29410 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1976/6/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029387 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29387 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1936/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029413 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29413 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988/5/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029417 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29417 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1988/7/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029414 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29414 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029419 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29419 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1938/6/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029415 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29415 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1990/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029416 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29416 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1991/5/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024857 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24857 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1960/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024858 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24858 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024862 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24862 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024878 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24878 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024864 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24864 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024865 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24865 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024863 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24863 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024879 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24879 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024869 |
| 和名 種 | ナンゴクミネカエデ |
| 学名 種 | Acer australe (Momot.) Ohwi et Momot. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24869 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970/7/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024881 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24881 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024875 |
| 和名 種 | コミネカエデ |
| 学名 種 | Acer micranthum Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24875 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976/7/13 |
| 資料説明 | |
|