|
|
| 資料番号 | 2Vp028399 |
| 和名 種 | ハマイブキボウフウ |
| 学名 種 | Libanotis coreana (H.Wolff) Kitag. f. ugoensis (Koidz.) Kitag. |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28399 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1982/7/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028407 |
| 和名 種 | ハマイブキボウフウ |
| 学名 種 | Libanotis coreana (H.Wolff) Kitag. f. ugoensis (Koidz.) Kitag. |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28407 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1990/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028204 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28204 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1960/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028206 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28206 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1971/6/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028203 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28203 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1953/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028201 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28201 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028202 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28202 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/5/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp004584 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 4584 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1996/10/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp004447 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 4447 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1996/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028205 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28205 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028213 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28213 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1986/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028207 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28207 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028208 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28208 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028209 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28209 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028210 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28210 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028211 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28211 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028212 |
| 和名 種 | ハリブキ |
| 学名 種 | Oplopanax japonicus (Nakai) Nakai |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 28212 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028343 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28343 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028345 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28345 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/9/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001151 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 1151 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/9/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028342 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28342 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1930/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028344 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28344 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 一戸町 |
| 採集年月日 | 1991/5/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp007160 |
| 和名 種 | ミヤマシシウド |
| 学名 種 | Angelica pubescens Maxim. var. matsumurae (Y.Yabe) Ohwi |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 7160 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2000/8/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028390 |
| 和名 種 | ムカゴニンジン |
| 学名 種 | Sium sisarum L. |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28390 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1975/9/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp028391 |
| 和名 種 | ムカゴニンジン |
| 学名 種 | Sium sisarum L. |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 28391 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1976/9/3 |
| 資料説明 | |
|