|
|
| 資料番号 | 2Vp030169 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30169 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030168 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30168 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1961/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030170 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30170 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030171 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30171 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030164 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30164 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030161 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30161 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1958/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030167 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30167 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030162 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30162 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030163 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30163 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/7/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030166 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30166 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 音便町 |
| 採集年月日 | 1954/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030165 |
| 和名 種 | エゾノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce caerulea (L.) Bab. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30165 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030314 |
| 和名 種 | カルーナ |
| 学名 種 | Calluna vulgaris (L.) Hull |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30314 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1978/7/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030315 |
| 和名 種 | コアブラツツジ |
| 学名 種 | Enkianthus nudipes (Honda) Ohwi |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30315 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 奈良県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030272 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30272 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030274 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30274 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030257 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30257 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030275 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30275 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030262 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30262 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030258 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30258 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030279 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30279 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1972/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030260 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30260 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1970/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030282 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30282 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 白鷹町 |
| 採集年月日 | 1975/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030280 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30280 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/5/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030261 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30261 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1971/5/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030283 |
| 和名 種 | コヨウラクツツジ |
| 学名 種 | Menziesia pentandra Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30283 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1983/5/22 |
| 資料説明 | |
|