|
|
| 資料番号 | 2Vp030331 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30331 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030338 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30338 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/7/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030337 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30337 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/7/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030340 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30340 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030339 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30339 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030334 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30334 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1972/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030226 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30226 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1975/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030011 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30011 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1986/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030012 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30012 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1986/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030229 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30229 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030227 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30227 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1988/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030228 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30228 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1935/8/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030013 |
| 和名 種 | マルバウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium shikokianum Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30013 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1988/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030008 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30008 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030006 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30006 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030005 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30005 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/7/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030007 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30007 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1965/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030009 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30009 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030114 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30114 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029994 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 29994 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1966/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030112 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30112 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030113 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30113 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030111 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30111 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030115 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30115 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030110 |
| 和名 種 | ミネズオウ |
| 学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 30110 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967/8/19 |
| 資料説明 | |
|