|
|
| 資料番号 | 2Vp034592 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34592 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034590 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34590 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/9/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034589 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34589 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/7/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034593 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34593 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1945/7/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034595 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34595 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1956/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034600 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34600 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1956/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034594 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34594 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1956/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034591 |
| 和名 種 | クコ |
| 学名 種 | Lycium chinense Mill. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34591 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1938/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp006342 |
| 和名 種 | ケイヌホオズキ |
| 学名 種 | Solanum sarrachoides Sendtn. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 6342 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 2008/10/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034602 |
| 和名 種 | ケチョウセンアサガオ |
| 学名 種 | Datura wrightii Regel |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34602 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1986/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034743 |
| 和名 種 | ジャガイモ |
| 学名 種 | Solanum tuberosum L. |
| 和名 科 | ナス科 |
| 学名 科 | Solanaceae |
| YAMA番号 | 34743 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1933/7/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008746 |
| 和名 種 | シロバナイブキジャコウソウ |
| 学名 種 | Thymus quinquecostatus Celak. f. albiflorus H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 8746 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986/9/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034774 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34774 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1971/6/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034780 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34780 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 1969/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034771 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34771 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1966/5/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034772 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34772 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1968/6/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034773 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34773 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1970/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034762 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34762 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1934/11/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034766 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34766 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1939/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034767 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34767 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1939/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034764 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34764 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1936/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034765 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34765 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 白鷹町 |
| 採集年月日 | 1936/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034768 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34768 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1939/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034779 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34779 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1958/9/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034777 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 34777 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1978/8/20 |
| 資料説明 | |
|