|
|
| 資料番号 | 2Vp035075 |
| 和名 種 | チチブヒョウタンボク |
| 学名 種 | Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima f. glabrata (Nakai) H.Hara |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35075 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1974/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035083 |
| 和名 種 | チチブヒョウタンボク |
| 学名 種 | Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima f. glabrata (Nakai) H.Hara |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35083 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975/5/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035069 |
| 和名 種 | チチブヒョウタンボク |
| 学名 種 | Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima f. glabrata (Nakai) H.Hara |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35069 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1965/7/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035080 |
| 和名 種 | チチブヒョウタンボク |
| 学名 種 | Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima f. glabrata (Nakai) H.Hara |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35080 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1993/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035081 |
| 和名 種 | チチブヒョウタンボク |
| 学名 種 | Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima f. glabrata (Nakai) H.Hara |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35081 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1993/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035054 |
| 和名 種 | ツクバネウツギ |
| 学名 種 | Abelia spathulata Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35054 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1960/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp035055 |
| 和名 種 | ツクバネウツギ |
| 学名 種 | Abelia spathulata Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 35055 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 1969/7/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp005589 |
| 和名 種 | ツボミオオバコ |
| 学名 種 | Plantago virginica L. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 5589 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 茨城県 |
| 採集地 市町村 | 筑波郡伊奈町 |
| 採集年月日 | 1999/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034949 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34949 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1976/7/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034950 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34950 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1985/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034946 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34946 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1949/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034942 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34942 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1931/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034948 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34948 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034947 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34947 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1953/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034953 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34953 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1990/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034952 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34952 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1990/6/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034951 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34951 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1990/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034943 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34943 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 鎌倉市 |
| 採集年月日 | 1932/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034945 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34945 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 藤沢市 |
| 採集年月日 | 1942/10/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034944 |
| 和名 種 | トウオオバコ |
| 学名 種 | Plantago japonica Franch. et Sav. |
| 和名 科 | オオバコ科 |
| 学名 科 | Plantaginaceae |
| YAMA番号 | 34944 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034918 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 34918 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1938/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034919 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 34919 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1938/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034916 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 34916 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034917 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 34917 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1935/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp034915 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 34915 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1933/5/21 |
| 資料説明 | |
|