|
|
| 資料番号 | 2Vp040923 |
| 和名 種 | エゾホソイ |
| 学名 種 | Juncus filiformis L. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 40923 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村 | 福島市 |
| 採集年月日 | 1942/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp040895 |
| 和名 種 | エゾホソイ |
| 学名 種 | Juncus filiformis L. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 40895 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp040897 |
| 和名 種 | エゾホソイ |
| 学名 種 | Juncus filiformis L. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 40897 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1942/7/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp040896 |
| 和名 種 | エゾホソイ |
| 学名 種 | Juncus filiformis L. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 40896 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041204 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41204 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1972/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041207 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41207 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1958/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041208 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41208 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1972/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041209 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41209 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1974/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041205 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41205 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1940/7/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041210 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41210 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1986/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041211 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41211 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1988/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041206 |
| 和名 種 | オカスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula pallidula Kirschner |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41206 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041125 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41125 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041106 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41106 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1971/6/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041126 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41126 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1971/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041099 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41099 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1971/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041108 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41108 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1971/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041127 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41127 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1971/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041110 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41110 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1972/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041103 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41103 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1969/7/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041105 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41105 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1969/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041101 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41101 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041097 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41097 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1965/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041100 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41100 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/6/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp041096 |
| 和名 種 | クサイ |
| 学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 41096 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1965/7/4 |
| 資料説明 | |
|