|
|
| 資料番号 | 2Vp001724 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1724 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1933/9/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001741 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1741 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1936/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001742 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1742 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 高畠町 |
| 採集年月日 | 1937/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001734 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1734 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1939/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001751 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1751 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1939/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001740 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1740 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1939/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001738 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1738 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1942/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001728 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1728 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1942/9/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001725 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1725 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1942/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001739 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1739 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1944/10/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001726 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1726 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1951/9/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001729 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1729 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1957/9/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001752 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1752 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1969/9/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001727 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1727 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964/10/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001737 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1737 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1971/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001736 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1736 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1971/9/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001735 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1735 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1974/9/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001744 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1744 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1983/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001745 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1745 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1984/9/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001746 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1746 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1984/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001743 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1743 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1984/9/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001748 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1748 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1993/8/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001749 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1749 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1993/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001747 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1747 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1993/10/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001890 |
| 和名 種 | コゴメガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus iria L. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 1890 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1907/8/26 |
| 資料説明 | |
|