植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、3726 件目から 3750 件目を表示しています。

資料番号2Vp072319
和名 種コイチヨウラン
学名 種Ephippianthus schmidtii Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72319
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/6
資料説明
資料番号2Vp072320
和名 種コイチヨウラン
学名 種Ephippianthus schmidtii Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72320
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1957/8/10
資料説明
資料番号2Vp072321
和名 種ツチアケビ
学名 種Cyrtosia septentrionalis (Rchb.f.) Garay
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72321
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/19
資料説明
資料番号2Vp072322
和名 種オニノヤガラ
学名 種Gastrodia elata Blume
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72322
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/7/22
資料説明
資料番号2Vp072323
和名 種オニノヤガラ
学名 種Gastrodia elata Blume
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72323
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1934/8/14
資料説明
資料番号2Vp072324
和名 種ツチアケビ
学名 種Cyrtosia septentrionalis (Rchb.f.) Garay
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72324
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1937/6/24
資料説明
資料番号2Vp072325
和名 種ミヤマウズラ
学名 種Goodyera schlechtendaliana Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72325
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1918/8/25
資料説明
資料番号2Vp072326
和名 種ミヤマウズラ
学名 種Goodyera schlechtendaliana Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72326
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等福島県
採集地 市町村
採集年月日1922/8/19
資料説明
資料番号2Vp072327
和名 種ミヤマウズラ
学名 種Goodyera schlechtendaliana Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72327
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/22
資料説明
資料番号2Vp072328
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72328
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/8/5
資料説明
資料番号2Vp072329
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72329
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1924/6/9
資料説明
資料番号2Vp072330
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72330
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村札幌市
採集年月日1925/6/8
資料説明
資料番号2Vp072331
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72331
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1929/6/30
資料説明
資料番号2Vp072332
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72332
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/5/22
資料説明
資料番号2Vp072333
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72333
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1935/6/10
資料説明
資料番号2Vp072334
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72334
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1940/6/16
資料説明
資料番号2Vp072335
和名 種ノビネチドリ
学名 種Gymnadenia camtschatica (Cham.) Miyabe et Kudô
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72335
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/5/7
資料説明
資料番号2Vp072336
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72336
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1920/8/10
資料説明
資料番号2Vp072337
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72337
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp072338
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72338
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村皆瀬村
採集年月日1930/8/31
資料説明
資料番号2Vp072339
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72339
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1931/9/13
資料説明
資料番号2Vp072340
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72340
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/9/2
資料説明
資料番号2Vp072341
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72341
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/8/26
資料説明
資料番号2Vp072342
和名 種ミズトンボ
学名 種Habenaria sagittifera Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72342
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村平田村
採集年月日1957/9/15
資料説明
資料番号2Vp072343
和名 種ジガバチソウ
学名 種Liparis krameri Franch. et Sav.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号72343
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村宇都宮市
採集年月日
資料説明
第6次公開校正用