|
資料番号 | 2Vp002145 |
和名 種 | シズイ |
学名 種 | Schoenoplectus nipponicus (Makino) Soják |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 2145 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 2006/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000509 |
和名 種 | シズイ |
学名 種 | Schoenoplectus nipponicus (Makino) Soják |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 509 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1950/9/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002147 |
和名 種 | タタラカンガレイ |
学名 種 | "Schoenoplectus mucronatus (L.) Palla var. tataranus (Honda) K.Kohno, Iokawa et Daigobo" |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 2147 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 2006/9/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000941 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 941 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1916/9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000414 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 414 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 舟形町 |
採集年月日 | 1936/9/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000807 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 807 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1961/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000806 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 806 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1961/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000360 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 360 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1966/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000637 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 637 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1968/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000604 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 604 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1985/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000372 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 372 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1994/10/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002146 |
和名 種 | ミチノクホタルイ |
学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 2146 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 2006/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000494 |
和名 種 | オグライ |
学名 種 | Schoenoplectus x oguraensis (T.Koyama) Hayas. et H.Ohashi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 494 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1984/9/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000496 |
和名 種 | コサンカクイ |
学名 種 | Schoenoplectus x kuekenthalianus (Junge) D.H.Kent et C.A.Stace |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 496 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1970/9/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000495 |
和名 種 | コサンカクイ |
学名 種 | Schoenoplectus x kuekenthalianus (Junge) D.H.Kent et C.A.Stace |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 495 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1970/9/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000879 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 879 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000949 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 949 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1915/7/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000947 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 947 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1918/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000165 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 165 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1932/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000788 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 788 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1933/5/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000944 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 944 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1957/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000946 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 946 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000170 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 170 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1970/6/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000168 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 168 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大石田町 |
採集年月日 | 1970/6/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp000172 |
和名 種 | フトイ |
学名 種 | Schoenoplectus tabernaemontani (C.C.Gmel.) Palla |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 172 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1974/9/1 |
資料説明 | |
|