植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、38501 件目から 38525 件目を表示しています。

資料番号2Vp007432
和名 種タマミクリ
学名 種Sparganium glomeratum (Beurl. ex Laest.) L.M.Newman
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号7432
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1994/10/24
資料説明
資料番号2Vp042065
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42065
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/6/30
資料説明
資料番号2Vp042066
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42066
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1932/9/11
資料説明
資料番号2Vp042067
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42067
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1933/7/
資料説明
資料番号2Vp042068
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42068
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1936/8/16
資料説明
資料番号2Vp042069
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42069
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1936/8/17
資料説明
資料番号2Vp042071
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42071
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1939/8/16
資料説明
資料番号2Vp042072
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42072
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1940/9/
資料説明
資料番号2Vp042073
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42073
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/6/30
資料説明
資料番号2Vp042074
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42074
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/8/11
資料説明
資料番号2Vp042075
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42075
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1950/8/14
資料説明
資料番号2Vp042076
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42076
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/9/1
資料説明
資料番号2Vp042077
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42077
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1964/8/16
資料説明
資料番号2Vp042078
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42078
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1969/8/29
資料説明
資料番号2Vp042079
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42079
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1973/8/11
資料説明
資料番号2Vp042080
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号42080
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1989/8/12
資料説明
資料番号2Vp007436
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号7436
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山辺町
採集年月日1994/8/3
資料説明
資料番号2Vp007435
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号7435
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1994/8/20
資料説明
資料番号2Vp007434
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号7434
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1994/8/20
資料説明
資料番号2Vp008639
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号8639
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1998/7/11
資料説明
資料番号2Vp004571
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号4571
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1998/8/2
資料説明
資料番号2Vp004619
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号4619
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大江町
採集年月日1998/8/2
資料説明
資料番号2Vp008362
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号8362
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村寒河江市
採集年月日1999/6/13
資料説明
資料番号2Vp007832
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号7832
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1999/6/26
資料説明
資料番号2Vp006797
和名 種ヒメミクリ
学名 種Sparganium subglobosum Morong
和名 科ミクリ科
学名 科Sparganiaceae
YAMA番号6797
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1999/7/4
資料説明
第6次公開校正用