|
|
| 資料番号 | 2Vp048731 |
| 和名 種 | アブラチャン |
| 学名 種 | Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48731 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048726 |
| 和名 種 | アブラチャン |
| 学名 種 | Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48726 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1954/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048734 |
| 和名 種 | イヌガシ |
| 学名 種 | Neolitsea aciculata (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48734 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 屋久島町 |
| 採集年月日 | 1950/6/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048733 |
| 和名 種 | イヌガシ |
| 学名 種 | Neolitsea aciculata (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48733 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 屋久島町 |
| 採集年月日 | 1969/11/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048737 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48737 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 岡山県 |
| 採集地 市町村 | 岡山市 |
| 採集年月日 | 1912/10/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048738 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48738 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 神戸市 |
| 採集年月日 | 1929/11/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048739 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48739 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1965/7/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048740 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48740 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1972/12/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048735 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48735 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1969/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048736 |
| 和名 種 | シロダモ |
| 学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48736 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1973/10/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048743 |
| 和名 種 | サネカズラ |
| 学名 種 | Kadsura japonica (L.) Dunal |
| 和名 科 | マツブサ科 |
| 学名 科 | Schisandraceae |
| YAMA番号 | 48743 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 神戸市 |
| 採集年月日 | 1931/3/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048744 |
| 和名 種 | マツブサ |
| 学名 種 | Schisandra repanda (Siebold et Zucc.) Radlk. |
| 和名 科 | マツブサ科 |
| 学名 科 | Schisandraceae |
| YAMA番号 | 48744 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1931/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048745 |
| 和名 種 | マツブサ |
| 学名 種 | Schisandra repanda (Siebold et Zucc.) Radlk. |
| 和名 科 | マツブサ科 |
| 学名 科 | Schisandraceae |
| YAMA番号 | 48745 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1957/7/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008014 |
| 和名 種 | チョウセンゴミシ |
| 学名 種 | Schisandra chinensis (Turcz.) Baill. |
| 和名 科 | マツブサ科 |
| 学名 科 | Schisandraceae |
| YAMA番号 | 8014 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1997/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008015 |
| 和名 種 | サンショウモ |
| 学名 種 | Salvinia natans (L.) All. |
| 和名 科 | サンショウモ科 |
| 学名 科 | Salviniaceae |
| YAMA番号 | 8015 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1998/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048741 |
| 和名 種 | チョウセンゴミシ |
| 学名 種 | Schisandra chinensis (Turcz.) Baill. |
| 和名 科 | マツブサ科 |
| 学名 科 | Schisandraceae |
| YAMA番号 | 48741 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1988/6/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048746 |
| 和名 種 | バリバリノキ |
| 学名 種 | Litsea acuminata (Blume) Sa.Kurata |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48746 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 鹿児島市 |
| 採集年月日 | 1969/11/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048748 |
| 和名 種 | クスノキ |
| 学名 種 | Cinnamomum camphora (L.) J.Presl |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48748 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1939/3/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048747 |
| 和名 種 | ハマビワ |
| 学名 種 | Litsea japonica (Thunb.) Juss. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48747 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 屋久島町 |
| 採集年月日 | 1969/11/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048749 |
| 和名 種 | テンダイウヤク |
| 学名 種 | Lindera aggregata (Sims) Kosterm. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48749 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | 尾鷙市 |
| 採集年月日 | 1941/6/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048751 |
| 和名 種 | ヤブニッケイ |
| 学名 種 | Cinnamomum tenuifolium (Makino) Sugim. ex H.Hara |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48751 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 神戸市 |
| 採集年月日 | 1930/7/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048750 |
| 和名 種 | ヤブニッケイ |
| 学名 種 | Cinnamomum tenuifolium (Makino) Sugim. ex H.Hara |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48750 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 石川県 |
| 採集地 市町村 | 羽咋市 |
| 採集年月日 | 1953/10/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048752 |
| 和名 種 | マルバニッケイ |
| 学名 種 | Cinnamomum daphnoides Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48752 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 鹿児島市 |
| 採集年月日 | 1969/11/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048754 |
| 和名 種 | カゴノキ |
| 学名 種 | Litsea coreana H.Lév. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48754 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 神戸市 |
| 採集年月日 | 1931/5/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp048753 |
| 和名 種 | カゴノキ |
| 学名 種 | Litsea coreana H.Lév. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 48753 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山口県 |
| 採集地 市町村 | 山口市 |
| 採集年月日 | 1969/5/17 |
| 資料説明 | |
|