|
|
| 資料番号 | 2Vp025336 |
| 和名 種 | スブタ |
| 学名 種 | Blyxa echinosperma (C.B.Clarke) Hook.f. |
| 和名 科 | トチカガミ科 |
| 学名 科 | Hydrocharitaceae |
| YAMA番号 | 25336 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2010/7/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025335 |
| 和名 種 | サンカクホタルイ |
| 学名 種 | "Scirpus x trapezoideus Koidz. nothovar. triangularis (Honda) Sugim., n. n." |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25335 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2010/7/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025334 |
| 和名 種 | チダケサシ |
| 学名 種 | Astilbe microphylla Knoll |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 25334 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2010/7/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025333 |
| 和名 種 | ホッスモ |
| 学名 種 | Najas graminea Delile |
| 和名 科 | イバラモ科 |
| 学名 科 | Najadaceae |
| YAMA番号 | 25333 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2010/7/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025332 |
| 和名 種 | イヌタヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia australis R.Br. |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 25332 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2010/7/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025331 |
| 和名 種 | ミヤマワラビ |
| 学名 種 | Thelypteris phegopteris (L.) Sloss. ex Rydb. |
| 和名 科 | ヒメシダ科 |
| 学名 科 | Thelypteridaceae |
| YAMA番号 | 25331 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025330 |
| 和名 種 | ミヤマホソコウガイゼキショウ |
| 学名 種 | Juncus kamschatcensis (Buchenau) Kudô |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 25330 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025329 |
| 和名 種 | ミヤマツボスミレ |
| 学名 種 | Viola verecunda A.Gray var. fibrillosa (W.Becker) Ohwi |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 25329 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025328 |
| 和名 種 | ツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 25328 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025327 |
| 和名 種 | イワヒゲ |
| 学名 種 | Cassiope lycopodioides (Pall.) D.Don |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 25327 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025326 |
| 和名 種 | コケシノブ |
| 学名 種 | Hymenophyllum wrightii Bosch |
| 和名 科 | コケシノブ科 |
| 学名 科 | Hymenophyllaceae |
| YAMA番号 | 25326 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025325 |
| 和名 種 | タテヤマスゲ |
| 学名 種 | Carex aphyllopus Kük. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25325 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025324 |
| 和名 種 | キソチドリ |
| 学名 種 | Platanthera mandarinorum Rchb.f. subsp. ophrydioides (F.Schmidt) K.Inoue |
| 和名 科 | ラン科 |
| 学名 科 | Orchidaceae |
| YAMA番号 | 25324 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025322 |
| 和名 種 | オオカサスゲ |
| 学名 種 | Carex rhynchophysa C.A.Mey. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25322 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025321 |
| 和名 種 | タカネノガリヤス |
| 学名 種 | Calamagrostis sachalinensis F.Schmidt |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 25321 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025320 |
| 和名 種 | ヤナギトラノオ |
| 学名 種 | Lysimachia thyrsiflora L. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 25320 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025319 |
| 和名 種 | ヒオウギアヤメ |
| 学名 種 | Iris setosa Pall. ex Link |
| 和名 科 | アヤメ科 |
| 学名 科 | Iridaceae |
| YAMA番号 | 25319 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025318 |
| 和名 種 | タカネトンボ |
| 学名 種 | Platanthera chorisiana (Cham.) Rchb.f. |
| 和名 科 | ラン科 |
| 学名 科 | Orchidaceae |
| YAMA番号 | 25318 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025317 |
| 和名 種 | ミヤマホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus hondoensis (Ohwi) Soják |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25317 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025315 |
| 和名 種 | イトキンスゲ |
| 学名 種 | Carex hakkodensis Franch. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25315 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2010/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025314 |
| 和名 種 | キキョウ |
| 学名 種 | Platycodon grandiflorus (Jacq.) A.DC. |
| 和名 科 | キキョウ科 |
| 学名 科 | Campanulaceae |
| YAMA番号 | 25314 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2010/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025313 |
| 和名 種 | カリガネソウ |
| 学名 種 | Caryopteris divaricata Maxim. |
| 和名 科 | クマツヅラ科 |
| 学名 科 | Verbenaceae |
| YAMA番号 | 25313 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 2010/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025312 |
| 和名 種 | ドロノキ |
| 学名 種 | Populus suaveolens Fisch. |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 25312 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 2010/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025311 |
| 和名 種 | オンタデ |
| 学名 種 | Aconogonon weyrichii (F.Schmidt) H.Hara var. alpinum (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 25311 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 2010/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025310 |
| 和名 種 | ヒメヒラテンツキ |
| 学名 種 | Fimbristylis autumnalis (L.) Roem. et Schult. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 25310 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 2010/8/2 |
| 資料説明 | |
|