|
資料番号 | 2Vp049126 |
和名 種 | ヤマキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus silerifolius H.Lév. var. silerifolius |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49126 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1976/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049118 |
和名 種 | ヤマキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus silerifolius H.Lév. var. silerifolius |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49118 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1957/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049119 |
和名 種 | ヤマキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus silerifolius H.Lév. var. silerifolius |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49119 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1959/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007565 |
和名 種 | キツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 7565 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1998/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049117 |
和名 種 | キツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49117 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1957/7/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049132 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49132 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1984/6/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049128 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49128 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1923/5/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049129 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49129 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1930/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049130 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49130 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931/5/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049131 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49131 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1938/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049127 |
和名 種 | ウマノアシガタ |
学名 種 | Ranunculus japonicus Thunb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49127 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1924/6/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049136 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49136 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1952/6/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049137 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49137 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 秋田県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1967/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049138 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49138 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1967/7/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049139 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49139 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1984/8/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049133 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49133 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/7/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049134 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49134 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1956/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049135 |
和名 種 | ツルキツネノボタン |
学名 種 | Ranunculus hakkodensis Nakai |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49135 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1996/7/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049140 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49140 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1922/8/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049141 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49141 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1932/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049142 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 49142 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1978/9/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008064 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 8064 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1995/9/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008065 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 8065 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1995/12/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008319 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 8319 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1999/6/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008275 |
和名 種 | バイカモ |
学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 8275 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1999/7/11 |
資料説明 | |
|