|
資料番号 | 2Vp049353 |
和名 種 | ヒトリシズカ |
学名 種 | Chloranthus japonicus Siebold |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49353 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049354 |
和名 種 | ヒトリシズカ |
学名 種 | Chloranthus japonicus Siebold |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49354 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1960/6/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049358 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49358 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1923/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049359 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49359 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929/6/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049360 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49360 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/7/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049361 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49361 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1943/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049355 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49355 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049356 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49356 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1957/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049357 |
和名 種 | フタリシズカ |
学名 種 | Chloranthus serratus (Thunb.) Roem. et Schult. |
和名 科 | センリョウ科 |
学名 科 | Chloranthaceae |
YAMA番号 | 49357 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1960/6/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049364 |
和名 種 | ウマノスズクサ |
学名 種 | Aristolochia debilis Siebold et Zucc. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 49364 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1922/9/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049365 |
和名 種 | ウマノスズクサ |
学名 種 | Aristolochia debilis Siebold et Zucc. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 49365 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1991/6/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008832 |
和名 種 | ウマノスズクサ |
学名 種 | Aristolochia debilis Siebold et Zucc. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 8832 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 2006/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049362 |
和名 種 | ウマノスズクサ |
学名 種 | Aristolochia debilis Siebold et Zucc. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 49362 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 岡山県 |
採集地 市町村 | 都窪郡庄村 |
採集年月日 | 1930/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049363 |
和名 種 | ウマノスズクサ |
学名 種 | Aristolochia debilis Siebold et Zucc. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 49363 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1980/9/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049374 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49374 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049375 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49375 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1932/7/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049376 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49376 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049377 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49377 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1939/7/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049378 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49378 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049379 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49379 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1957/7/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049380 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49380 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1974/7/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049381 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49381 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1986/6/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049369 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49369 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1937/7/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049370 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49370 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1953/9/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp049371 |
和名 種 | サルナシ |
学名 種 | Actinidia arguta (Siebold et Zucc.) Planch. ex Miq. |
和名 科 | マタタビ科 |
学名 科 | Actinidiaceae |
YAMA番号 | 49371 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 南陽市 |
採集年月日 | 1953/9/24 |
資料説明 | |
|