植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、43476 件目から 43500 件目を表示しています。

資料番号2Vp051234
和名 種ツクシハギ
学名 種Lespedeza homoloba Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51234
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等埼玉県
採集地 市町村
採集年月日1936/10/4
資料説明
資料番号2Vp051235
和名 種ツクシハギ
学名 種Lespedeza homoloba Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51235
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1937/9/23
資料説明
資料番号2Vp051236
和名 種ツクシハギ
学名 種Lespedeza homoloba Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51236
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1983/9/10
資料説明
資料番号2Vp051237
和名 種シラハギ
学名 種Lespedeza japonica L.H.Bailey ’Japonica’
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51237
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1951/9/24
資料説明
資料番号2Vp051238
和名 種シラハギ
学名 種Lespedeza japonica L.H.Bailey ’Japonica’
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51238
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1972/8/4
資料説明
資料番号2Vp051239
和名 種ニシキハギ
学名 種Lespedeza japonica L.H.Bailey ’Nipponica’
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51239
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等三重県
採集地 市町村鈴鹿市
採集年月日1975/9/3
資料説明
資料番号2Vp051240
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51240
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1929/9/12
資料説明
資料番号2Vp051241
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51241
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1932/9/11
資料説明
資料番号2Vp051242
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51242
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1953/8/5
資料説明
資料番号2Vp051243
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51243
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等新潟県
採集地 市町村栃尾市
採集年月日1966/10/23
資料説明
資料番号2Vp051244
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51244
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1979/7/7
資料説明
資料番号2Vp051245
和名 種ケハギ
学名 種Lespedeza patens Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51245
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1984/9/19
資料説明
資料番号2Vp051246
和名 種ミヤギノハギ
学名 種Lespedeza thunbergii (DC.) Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51246
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1929/8/20
資料説明
資料番号2Vp051247
和名 種ミヤギノハギ
学名 種Lespedeza thunbergii (DC.) Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51247
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1941/9/22
資料説明
資料番号2Vp051248
和名 種ミヤギノハギ
学名 種Lespedeza thunbergii (DC.) Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51248
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1953/8/20
資料説明
資料番号2Vp051249
和名 種ミヤギノハギ
学名 種Lespedeza thunbergii (DC.) Nakai
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51249
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984/9/20
資料説明
資料番号2Vp051250
和名 種ネコハギ
学名 種Lespedeza pilosa (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51250
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1927/8/25
資料説明
資料番号2Vp051251
和名 種ネコハギ
学名 種Lespedeza pilosa (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51251
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1933/8/13
資料説明
資料番号2Vp051252
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51252
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1922/9/15
資料説明
資料番号2Vp051253
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号51253
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村寒河江市
採集年月日1957/9/10
資料説明
資料番号2Vp007922
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号7922
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1999/9/6
資料説明
資料番号2Vp007921
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号7921
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1999/9/10
資料説明
資料番号2Vp008475
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号8475
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1999/9/14
資料説明
資料番号2Vp008363
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号8363
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1999/9/15
資料説明
資料番号2Vp007920
和名 種イヌハギ
学名 種Lespedeza tomentosa (Thunb.) Siebold ex Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号7920
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1999/9/27
資料説明
第6次公開校正用