|
|
| 資料番号 | 2Vp021958 |
| 和名 種 | クロモジ |
| 学名 種 | Lindera umbellata Thunb. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 21958 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021957 |
| 和名 種 | コウヤボウキ |
| 学名 種 | Pertya scandens (Thunb.) Sch.Bip. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 21957 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021960 |
| 和名 種 | コバノガマズミ |
| 学名 種 | Viburnum erosum Thunb. |
| 和名 科 | スイカズラ科 |
| 学名 科 | Caprifoliaceae |
| YAMA番号 | 21960 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021961 |
| 和名 種 | タムシバ |
| 学名 種 | Magnolia salicifolia (Siebld et Zucc.) Maxim. |
| 和名 科 | モクレン科 |
| 学名 科 | Magnoliaceae |
| YAMA番号 | 21961 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021962 |
| 和名 種 | アキノタムラソウ |
| 学名 種 | Salvia japonica Thunb. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 21962 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021963 |
| 和名 種 | ウバメガシ |
| 学名 種 | Quercus phillyraeoides A.Gray |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 21963 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021964 |
| 和名 種 | ネジキ |
| 学名 種 | Lyonia ovalifolia (Wall.) Drude subsp. neziki (Nakai et H.Hara) H.Hara |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 21964 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加東市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021966 |
| 和名 種 | ガガブタ |
| 学名 種 | Nymphoides indica (L.) Kuntze |
| 和名 科 | ミツガシワ科 |
| 学名 科 | Menyanthaceae |
| YAMA番号 | 21966 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021967 |
| 和名 種 | トダシバ |
| 学名 種 | Arundinella hirta (Thunb.) Tanaka |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 21967 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021968 |
| 和名 種 | サワシロギク |
| 学名 種 | Aster rugulosus Maxim. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 21968 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021969 |
| 和名 種 | ヒメオトギリ |
| 学名 種 | Hypericum japonicum Thunb. |
| 和名 科 | オトギリソウ科 |
| 学名 科 | Guttiferae |
| YAMA番号 | 21969 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021970 |
| 和名 種 | イヌノハナヒゲ |
| 学名 種 | Rhynchospora rugosa (Vahl) Gale |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 21970 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp021971 |
| 和名 種 | ホソバノウナギツカミ |
| 学名 種 | Persicaria praetermissa (Hook.f.) H.Hara |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 21971 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022241 |
| 和名 種 | セキショウモ |
| 学名 種 | Vallisneria natans (Lour.) H.Hara |
| 和名 科 | トチカガミ科 |
| 学名 科 | Hydrocharitaceae |
| YAMA番号 | 22241 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022240 |
| 和名 種 | オオトリゲモ |
| 学名 種 | Najas oguraensis Miki |
| 和名 科 | イバラモ科 |
| 学名 科 | Najadaceae |
| YAMA番号 | 22240 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022242 |
| 和名 種 | ホシクサ |
| 学名 種 | Eriocaulon cinereum R.Br. |
| 和名 科 | ホシクサ科 |
| 学名 科 | Eriocaulaceae |
| YAMA番号 | 22242 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022243 |
| 和名 種 | ノタヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia aurea Lour. |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 22243 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022245 |
| 和名 種 | カニクサ |
| 学名 種 | Lygodium japonicum (Thunb.) Sw. |
| 和名 科 | フサシダ科 |
| 学名 科 | Schizaeaceae |
| YAMA番号 | 22245 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022246 |
| 和名 種 | ミズトラノオ |
| 学名 種 | Pogostemon yatabeanus (Makino) Press |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 22246 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 加西市 |
| 採集年月日 | 2010/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022387 |
| 和名 種 | ヒメモロコシ |
| 学名 種 | Sorghum halepense (L.) Pers. f. muticum (Hack.) C.E.Hubb. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 22387 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村 | 守口市 |
| 採集年月日 | 2010/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022384 |
| 和名 種 | シマスズメノヒエ |
| 学名 種 | Paspalum dilatatum Poir. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 22384 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村 | 守口市 |
| 採集年月日 | 2010/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022386 |
| 和名 種 | タチスズメノヒエ |
| 学名 種 | Paspalum urvillei Steud. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 22386 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村 | 守口市 |
| 採集年月日 | 2010/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022383 |
| 和名 種 | ヘラオモダカ |
| 学名 種 | Alisma canaliculatum A.Braun et C.D.Bouché |
| 和名 科 | オモダカ科 |
| 学名 科 | Alismataceae |
| YAMA番号 | 22383 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村 | 守口市 |
| 採集年月日 | 2010/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp022381 |
| 和名 種 | アカウキクサ |
| 学名 種 | Azolla imbricata (Roxb. ex Griff.) Nakai |
| 和名 科 | アカウキクサ科 |
| 学名 科 | Azollaceae |
| YAMA番号 | 22381 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 大阪府 |
| 採集地 市町村 | 守口市 |
| 採集年月日 | 2010/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053356 |
| 和名 種 | ミズワラビ |
| 学名 種 | Ceratopteris thalictroides (L.) Brongn. |
| 和名 科 | ホウライシダ科 |
| 学名 科 | Adiantaceae |
| YAMA番号 | 53356 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | 邑楽郡 |
| 採集年月日 | 2011/8/21 |
| 資料説明 | |
|