|
資料番号 | 2Vp051941 |
和名 種 | ソヨゴ |
学名 種 | Ilex pedunculosa Miq. |
和名 科 | モチノキ科 |
学名 科 | Aquifoliaceae |
YAMA番号 | 51941 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 岡山県 |
採集地 市町村 | 御津郡 |
採集年月日 | 1912/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051942 |
和名 種 | ソヨゴ |
学名 種 | Ilex pedunculosa Miq. |
和名 科 | モチノキ科 |
学名 科 | Aquifoliaceae |
YAMA番号 | 51942 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1953/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051943 |
和名 種 | ソヨゴ |
学名 種 | Ilex pedunculosa Miq. |
和名 科 | モチノキ科 |
学名 科 | Aquifoliaceae |
YAMA番号 | 51943 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | 北浦原郡本田村 |
採集年月日 | 1956/4/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051944 |
和名 種 | ソヨゴ |
学名 種 | Ilex pedunculosa Miq. |
和名 科 | モチノキ科 |
学名 科 | Aquifoliaceae |
YAMA番号 | 51944 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | 新津市 |
採集年月日 | 1965/6/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051945 |
和名 種 | ソヨゴ |
学名 種 | Ilex pedunculosa Miq. |
和名 科 | モチノキ科 |
学名 科 | Aquifoliaceae |
YAMA番号 | 51945 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 三重県 |
採集地 市町村 | 鈴鹿市 |
採集年月日 | 1975/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051946 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51946 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 新庄市 |
採集年月日 | 1933/9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008683 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 8683 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 南陽市 |
採集年月日 | 1988/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008571 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 8571 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1998/4/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008581 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 8581 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1998/7/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007738 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 7738 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 2000/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008415 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 8415 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 2000/5/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051948 |
和名 種 | イワウメヅル |
学名 種 | Celastrus flagellaris Rupr. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51948 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1983/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051949 |
和名 種 | オニツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. var. strigillosus (Nakai) H.Hara |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51949 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1951/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051950 |
和名 種 | オニツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. var. strigillosus (Nakai) H.Hara |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51950 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051951 |
和名 種 | オニツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. var. strigillosus (Nakai) H.Hara |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51951 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051952 |
和名 種 | オニツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. var. strigillosus (Nakai) H.Hara |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51952 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1948/6/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051953 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51953 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1927/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051954 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51954 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1928/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051955 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51955 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1930/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051956 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51956 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1931/6/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051957 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51957 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1955/8/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051958 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51958 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1955/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051959 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51959 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1969/6/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051960 |
和名 種 | ツルウメモドキ |
学名 種 | Celastrus orbiculatus Thunb. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51960 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1971/6/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp051961 |
和名 種 | ニシキギ |
学名 種 | Euonymus alatus (Thunb.) Siebold |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 51961 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1934/5/20 |
資料説明 | |
|