|
資料番号 | 2Vp052739 |
和名 種 | ケゴンアカバナ |
学名 種 | Epilobium amurense Hausskn. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52739 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1954/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052740 |
和名 種 | ケゴンアカバナ |
学名 種 | Epilobium amurense Hausskn. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52740 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1972/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052741 |
和名 種 | ケゴンアカバナ |
学名 種 | Epilobium amurense Hausskn. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52741 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1937/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052742 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52742 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/7/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052743 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52743 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/8/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052744 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52744 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1965/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052745 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52745 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1967/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052746 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52746 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1967/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052747 |
和名 種 | ヒメアカバナ |
学名 種 | Epilobium fauriei H.Lév. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52747 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 金山町 |
採集年月日 | 1975/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052748 |
和名 種 | ムツアカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. var. curvatopilosum H.Hara |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52748 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1942/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052749 |
和名 種 | ムツアカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. var. curvatopilosum H.Hara |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52749 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1954/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052750 |
和名 種 | ムツアカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. var. curvatopilosum H.Hara |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52750 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1954/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052751 |
和名 種 | ムツアカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. var. curvatopilosum H.Hara |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52751 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052752 |
和名 種 | アカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52752 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1951/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052753 |
和名 種 | アカバナ |
学名 種 | Epilobium pyrricholophum Franch. et Sav. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52753 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052754 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52754 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1922/8/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052755 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52755 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 天童市 |
採集年月日 | 1936/9/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052756 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52756 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1937/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052757 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52757 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1942/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052758 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52758 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1956/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052759 |
和名 種 | ヤナギラン |
学名 種 | Chamerion angustifolium (L.) Holub |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52759 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 天童市 |
採集年月日 | 1956/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052791 |
和名 種 | ミヤマアカバナ |
学名 種 | Epilobium hornemannii Rchb. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52791 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1929/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052792 |
和名 種 | ミヤマアカバナ |
学名 種 | Epilobium hornemannii Rchb. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52792 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052793 |
和名 種 | ミヤマアカバナ |
学名 種 | Epilobium hornemannii Rchb. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52793 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052794 |
和名 種 | ミヤマアカバナ |
学名 種 | Epilobium hornemannii Rchb. |
和名 科 | アカバナ科 |
学名 科 | Onagraceae |
YAMA番号 | 52794 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/4 |
資料説明 | |
|